電装パーツ - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
診断 1
エンジンチェックランプが点きました。 エンジン再始動したらチェックランプは消えたけど、マルチメーターではまだエラーのまま。 試しに今日、O2センサー電圧を表示させてみたら、加速時なのに0.1vとか。ちゃんと0.8vとかになる時もあるけど、センサーの不具合で間違いないと見た。 直さなきゃなぁ。
難易度
2024年8月19日 20:58 manZo.Racing.27さん -
ハイフラ防止抵抗取り付け
最近熱く成り、ちょこちょこ借りて居る次男の銀ソニにハイフラの症状が出て来たので、家に有った抵抗を付けました。 熱収縮チューブを使って配線を延長、配線は、中古のヘッドライトを購入した時に付いて居た物を代用。 未使用でしたが、両面テープ等無かったので有り合わせ😅 パーツクリーナーで脱脂。 両面テープ ...
難易度
2024年6月19日 18:23 KAZI☆(かざパパ)さん -
シーケンシャルウィンカー取り付け
ヘッドライト交換時に外してしまった流れるウィンカーの取り付けました。 取り敢えず、使い物に成らない両面テープを剥がします。 配線は、ポジションとウィンカーは配線を切ってギボシ化しました。 アースは、ボディアースです。 ボケ写真しか無くて🙏 防水処理は必ず必要なので、🔵の部分に収縮チューブで防 ...
難易度
2023年8月8日 15:21 KAZI☆(かざパパ)さん -
アーシングの影響をうける電圧センサーについて
電圧センサーの近くに本来はありえない数のアーシングの配線があります。アーシングの配線からも磁界が発生してます。 以前から燃費が良くならないので困ってたところ電圧センサーに悪影響があるのではないかと疑う様になりました。 電圧センサーをアーシングケーブルから発生する磁界から閉鎖するにはどうしたら良いか ...
難易度
2022年5月7日 14:43 おっとっと2さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
キャデラック ATS 当店管理ユーザー様下取り車 点検記録簿付(埼玉県)
210.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
