チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
86/BRZ ECU脱着
86/BRZ CPUチューン。 いよいよ満を持して販売開始です。 通販も対応いたしますので、ECUの位置と脱着方法を紹介します。
難易度
2014年6月13日 18:35 R Magic おーはらさん -
EDP-01取り付け
HALFWAY EDP-01を自分で取り付け様としたのですが、説明書も無かったので流石に自分の知識では無理だと判断し、既に取り付けた事の有るみん友さんにお願いしました。 L405T を取り付ける車両には… 社外のエアクリーナー マフラー等の吸排気パーツを取り付けた車両が基本のチューニングデータに ...
難易度
2025年5月27日 00:02 KAZI☆(かざパパ)さん -
CVTのダルさ解消。Siecle TREC-ATX compact スロコン ATX-D1
こちらの商品を取付です。 これがスロットルコントローラに接続された配線。 外します。 これを接続。 幅広の絶縁テープで接続部分を保護。 針金で配線を室内まで引き込みします。 ここから配線を引っ張ります。 フロントドアの手前から引っ張る。 引っ張りましてハンドルの真下まで配線を引っ張る。 ここを接続 ...
難易度
2023年10月8日 15:07 おっとっと2さん -
siecle マップコントローラー取り付け その3
前回のテストがあまり参考にならなかったので改めてログをとってみました。 気温26℃ エアコンオフ Dレンジ でベタ踏みし‐2、0、+1、+2のログをとってみます。 スピードと回転数です。 +1と+2は回転の上がり方はあまり変わりませんが スピ―ドの出足、伸びとも+1の方がいいようです。 10 ...
難易度
2014年9月24日 20:23 SIRAさん -
ソニカ VACを付けました その2[配線編]
4つのコネクタが引っこ抜かれたECUです A22のコネクタにつけた印 A22のコネクタ ここは27番の配線をカットして電源線を接続します VAC側は赤線(電源線) コネクタ側は黒黄線(+B1)です 27番は、この写真だとちょうど隠れてしまっている左上角になります 確実に配線するため、HKSから送ら ...
難易度
2014年6月1日 14:51 KONI(コニー)さん -
ソニカ VACをつけました その1[準備編]
納車前にポチっておいたソニカ用のVAC 配線などをいろいろ調査して、やっと付ける日が来ました HKS VAC(Velocity Advanced Computer) Type CF ソニカ用はHKSのレギュラーラインナップに無いため スバル インプレッサ、レガシィ、エキシーガ用を特注で 書き換え ...
難易度
2014年6月1日 14:24 KONI(コニー)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
トヨタ セルシオ ANHELO CORAZON19in エアサスKit(千葉県)
149.8万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
