ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • タフト、初めてのデッドニング作業、リアスピーカー交換編、恐らく最後

    かなり後ろ向きにしたのに自分のドライブポジション(身長182cm、シートフルバック)だとツィーターが耳の直後に来てしまい、非常に耳障りになってしまいました。 やっぱり前後共同じツィーターで行くしか無いけどもうパネルに穴を開けてしまったので… この穴を更に広げて… ツィーター自体をリア側アルミケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:46 ぐるとざらさん
  • タフト、初めてのデッドニング作業、リアスピーカー交換編その③

    最初は1番楽な方法でツィーターを設置しましたが、あまりにも「取って付けたよう」で芸がありません。 折角ならここを利用するか? 外したドアピラカバーに… ホールソーで(適当)にズバッと穴を開けて… 断面がU字になっているこんなゴムモールを買って来ました。 こんな感じにゴムモールを嵌め込んで断面を誤魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 06:30 ぐるとざらさん
  • カーナビ枠塗装

    23年型タント用があったので、ラップ塗装してみました。チタンカラー難しいのでこちらにしてみました。 タント用は角のアールが少し違います。 裏の爪も下側2カ所が、タフトよりも狭くなっています。ニッパーで少しカットしてつけています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:10 miizさん
  • ツィーター取り付け

    以前チームメンバーの我慢さんからいただいたツィーターを取り付けてみました。まずはナビ裏にあるコネクターを外しフロントスピーカーの配線にツィーターの配線を割り込ませます。配線を繋いだら音が出るか確認して完了。 ツィーター本体はこの位置に取り付けました。かなり音の広がりを感じるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:19 @横須賀さん
  • Androidタブレット+Bluetoothスピーカーで格安高性能AVナビ

    AVナビをコスパ重視で組んでみました。 タブレットは最近国内でも正規販売を始めたALLDOCUBE iPlay50mini Pro NFE 8.4インチ、スピーカーはJBL CHARGE Essential 2で電源用のUSB-Cケーブルとタブレットケースを入れても合計36,000円くらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:58 ぎぬももさん
  • オーディオ計画 18 アンプ交換編

    ラゲッジにはもう何も入るスペースが無いと思っていましたがもう一枚、アンプを入れました。 前回、紹介したシャークワイヤーのケーブルを引き直しアンプ左側にmosconi ZERO4用のキャパシターを 右側にmosconi A class用キャパシターを。 試行錯誤しながら何とか2段積み出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月4日 17:33 ネッシー♪さん
  • オーディオ計画 7 ケーブル引き回し編 Ver.2ケーブル交換

    去年の暮れにphassのスピーカーケーブル、SC-1Sを入れましたが今回は電源ケーブルとサブウーファー用のRCAケーブル、リモートケーブルを購入しました。 今、電源ケーブルとリモートケーブルはmonster cableを使っていますが今回はSHARK WIREに変更です。 足りないのは嫌なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 17:18 ネッシー♪さん
  • ディスプレイオーディオ&ドラレコ取り付け

    オーディオレス仕様を選んでいたためATOTO A6 PF(A6G2B7PF)とATOTO AC-44P2を取り付けました。本体のみ(オーディオ+ドラレコ)で3万未満で収まることを条件に探した結果です。 ドラレコ本体にモニターが無い機種というのも探すときのポイントでした。(ウインドウをごちゃごちゃさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 16:00 kira8077さん
  • リアドア スピーカーチューン?

    フロントスピーカー交換後は高音がチャカチャカ鳴るようになったのでリアスピーカーは低音を増強しようかなと純正標準スピーカーのチューン計画です 木工用ボンドを塗ってチューンするのは有名ですが 『木ボン』って濡れると白くなって溶けたみたいになるので却下です ある程度の弾力性があって耐水性もあるものとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月5日 22:48 さいあみーずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)