ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - タント

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ルームランプ連動化

    作業は終わっていたのですが アップし忘れていたので記録 しておきます。 タントのルームランプはドアを 開けても真ん中しか点灯しない ので、両脇のランプも連動させます。 矢印あたりから内張りはがし等で 外します。 ランプユニット自体が外れたら 白いコネクタを外します。 赤い矢印のところを半田づけで ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2013年1月3日 18:43 こはぼうさん
  • カスタム用リアガーニッシュ取り付け

    ヲクで調達した純正品です タイミングで高いのと超安いのがあるので難しいですね、ヲクは ちょっとだけ高値掴みしてしまいました ワッツのフレックスフィルムを貼り付けます 結構難しい・・・ 裏側は多少加工が必要です 取っ手部分に該当する○二つは樹脂ピンを切断する必要があります その脇の左右計四つの○部分 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2010年7月16日 11:31 ク平連さん
  • LA600S ハイマウントストップランプポジション化1

    LA600S ハイマウントストップランプポジション化の準備(マイナス制御ユニット作成) http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2061534/car/1564075/2643743/note.aspx 以前作成したユニットを取り付けます。 最初ハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月16日 13:05 くるみのわ1号さん
  • L350タントカスタム用 テールランプ ・ クリアテール加工

    加工ベースとなる、L350タントカスタム用のテールランプです! ブレーキランプ部分の赤レンズが非常に気になるので、今回、殻割り実施後、この赤レンズを撤去します。 ホットナイフを使い、気長に片側約1時間かけて殻割りしました(^^;) その後、ブレーキランプ部分の赤レンズ撤去します。 テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月22日 17:23 ひろちゃんさん
  • CCFLイカリング&ブラックアウト加工

    作業風景は写真がないので過去の日記画像と在庫の画像で ご了承ください┏○ペコ オールペン出してたときに持ち帰ってきたヘッドライト。(未加工) これをネジ類や外せるものを全部外して ダンボールの中にタオルを巻いてぶち込んで15分くらいあっためたら こんな感じにバラバラに… 用意したCCFL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年11月8日 19:34 ◇けんごん◇さん
  • 自作LEDテール作成 1

    LEDテールについて質問があったのでザックリとですが製作過程を載せています。 レンズが溶着なので、まずはテール裏側カット。 超音波カッターがあればいいと思いますが、そんな高価な物持っていないので半田ごてでカットしました。 半田ごてではカット面がガタガタなので、中をマスキングしてサンダーなどで仕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月8日 02:03 ☆リクパパ☆さん
  • ☆★自作プロ眼&ブラックアウト加工☆★

    プロジェクター投入☆★ (*≧∀≦*) (*≧∀≦*) (*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2013年9月2日 10:54 奥州@熊エルさん
  • 自作LEDテール作成 2

    少し飛びますが。。。 丸基板の裏にアクリル板や塩ビ板などでカバーを付けます。隙間をバスコーク(シーリング材)で埋めます。 硬化後もカッターで切れるので、不具合が出た時にメンテし易いです。 制御基板を合体させます。 この基板がそのままふたになるので 配線が通っている穴などしっかり防水します。 あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月8日 02:32 ☆リクパパ☆さん
  • 片目プロジェクターインスト&アクリルインスト。

    人とは違ういじりかたとゆーわけで、片目プロジェクターで片目リフレクターヘッドライトにしようと猫ww 経験なんかありません、初挑戦桜 ヤフオクで念のための車検用にプロジェクター側のヘッドライト用意指でOK指でOK 会社にヒートガンがあるからそれで15分くらい熱してパカッグッド(上向き矢印) 今回用意したプロジェクターは移 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月24日 21:42 U-ki.L350Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)