ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.39

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 375 ステアリングスイッチ取付

    ヤフオクでスイッチ付きステアリングを3000円で購入しました。、 ムーブ用スパイラルケーブル、エアバックコネクター、20ピンコネクター、6ピンコネクター、12ピンコネクターを別途購入ししました。 同時に、イルミネーションも白色に打ち替えてます。 スパイラルケーブル11000円前後しました。 タント ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2015年7月1日 17:30 今夜はカレー&セルジさん
  • 1年目−6 ツイーター ミラー裏ピラーへの埋め込み

    まずはホルソーで埋め込み用の穴を開けます。 ツイーターをセットするリングをMDFボードで作ります。ホルソーで穴空け。写真はジグソーだけど。 作ったリングにツイーターを仮どめして、実際に車で視聴しながら角度調整。左右対象とするのに、運転席と助手席の真ん中に合わせ、耳の高さでピンポイント設定。写真はそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年6月19日 23:08 ふじっこパパさん
  • 純正カーナビをゴニョゴニョ・・・

    タンカス購入時に取り付けた、ダイハツ純正HDDナビです。 DVDはもちろん、地デジもフルセグ・ワンセグ自動切換えで、視聴できます。 当然走行中には、この辺の機能は使えないようになっていますので、同乗者のため、このプロテクトをゴニョゴニョいたします。 このナビに関しては、走行中のゴニョゴニョには ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年12月3日 22:25 たまのたいこさん
  • 3年目−109 電源強化−10 ドライブエナジー稼働

    電源強化施工も大詰め♬ しか〜し! ケーブルが寸足らずでした(^^;; 結局、いつも通りな感じ♬ 外に工具を持ってくのに、 家の中と10往復くらいした♬ 本日のメイン施工♬ 20Aと10Wを繋ぐ配線♬ 両端にコネクターが付いて おりましたが、片方は コネクター切り落とし、 被覆を剥き剥き♬ 20A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 02:22 ふじっこパパさん
  • ツイーター埋め込み&レザー張り替え&スワロ張り付け♪

    ツイーターが安かったので純正ツイーター部に埋め込みすることに! 更にレザー張り替えしてスワロフスキーをデコレーションしました(^^)タントカスタムロゴ入れてみました! こいつを埋め込みすることに!ニヤニヤ( ̄∇ ̄) 型紙があるので、純正ツイーター部に型紙を合わせてマジック等でラインを引きドリルで穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年8月1日 20:55 タカぽちさん
  • 3年目−94 9255ヒューズ抵抗交換

    ONA2号機の無音原因♬ ヒューズ抵抗♬ ホーム構築の時のコンバーター の配線接続を間違えて、 繋いで音出しした9255全ての ヒューズ抵抗が飛んだという 悲しい過去♬ ちなみに逝ってしまった 9255は4機♬恐ろしい♬ もちろんヒューズ抵抗交換で 元に戻ります♬ ヒューズ抵抗、導通してません♬ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月2日 07:34 ふじっこパパさん
  • 純正ツィーター音質向上編

    前回色々取り付けた時にCS_Oさんに情報を頂きましたので、早速施工してみました。 右を取り忘れましたが、同じ作業です。 画像は施工前です。 画像では分かりにくいですが、施工後です。 今回使用したのは、一般的な電解コンデンサーで、35V4.7μfです。 純正は、3.3でしたので単純に+4.7です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月17日 15:40 Yasuyukiさん
  • 仕様変更①アンプ移設の巻

    ラゲッジにウーファーのエンクロージャーを新設する為アンプ移設及び仕様変更を敢行します。 自分の考えるタントのインストールはあくまでも実用性を失わないストックインストールが絶対条件です。 極論ですが、ラゲッジ潰したり派手に飾るだけのカスタムインストールは作るのが簡単なんですw 奇形にしない、質感を損 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年8月21日 10:34 ㈲きたやんオート商会さん
  •  ヘッドレストモニター ON-OFF スイッチ

    ヘッドレストモニターって,キーを回す度に電源が入って・・・ DVDやTVを見ていない時には画像のようにいつも青い画面が表示されて 夜間などは特にリアガラスに反射して運転し辛いんですよね・・・。 皆様も施行されているようですが、私も嫁から 『 何とかして! 』 の一言で 腰を上げる事にしました。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年11月28日 18:38 鯉ぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)