ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムLA650S/LA660S

タントカスタムの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - タントカスタム [ LA650S/LA660S ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビキャンセラー取り付け

    市販のキットを取り付けのみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 19:57 富永高宏さん
  • サイバーナビ 通信モジュール

    今回、ナビを購入した際に付属されていた サイバーナビ用の通信モジュールの 使用期間3年が過ぎたため、改めてモジュールを 購入しました。 金額的は、少し高いと思いますが ナビが快適なったと同時に、3年分の通信費込みとなっているので良しです。 写真は今回購入した、新品になります。 こちらは、今まで使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月17日 22:16 kazu&srtさん
  • ナビ取り付け、メッキモール 貼り付け。

    今日は、ナビ なくて 純正CD モニターデッキを 使ってましたが、 ナビを スペーシアから、引き継ぎ、メッキモールが 半額で 500円だったので、貼りました。 純正が 横長なので、家にある カッティングシートで 貼って とりあえず すき間をうめた。 でも 最初は、オートバックスで 取り付け金具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月20日 15:41 claimなおさん
  • パナソニックナビテレビの受信感度の見方動画あり

    右下から二番目を押すと、 この画面になります。😅 この画面から、情報を押します。 次にシステムを押します。😅 次にその他を、押します。😅 次に、初期化を、押します。 次に、テレビの初期化を、押します。 はい、を、押します。😅 電源を切って10秒以上してから エンジン始動して下さいと、表示さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月6日 01:45 レイジ.O.Bさん
  • 地図更新

    ナビオープンすると 地図SDカードを取る為に、 赤色のカバーを、左にスライドして 取ります。 カバーを、外したら、SDカードを取ります。 家のパソコンでアップデートしますので…😅 抜いた物です。😅 まずは、地図アプリをダウンロード、 登録してからやります。😅 ダウンロードしてます。😅 結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 03:18 レイジ.O.Bさん
  • アンテナ交換動画あり

    パナソニックテレビアンテナ取り付けます。😅 純正を、残してやります。😅 運転席側です。😅 運転席側右側下です。😅 赤色がパナソニックアンテナです。 青空が純正の、パイオニアです。😅 赤色がパナソニックアンテナです。青空が純正パイオニアです。 これでアンテナ取り付け完成です。😅 赤色がパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 02:09 レイジ.O.Bさん
  • テレビキット取り付け動画あり

    まずは、純正の、テレビカプラーを取り外します。😅 テレビキットを、割り込ませます。 アースを、ナビに、取り付けて完成です。😅 パーキングを、 踏んで無いですので…😅 これで後は、パーキングをしないを、選択して完了です。 これで完成です。😅 今回使った物です。😅 TTA564です。オートタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 02:08 レイジ.O.Bさん
  • カーナビ 地図更新

    先日、Pioneerから地図更新のお知らせが 届いたので、早速更新してみました。 PCへダウンロードを行い、SDカードへ解凍し 保存したデータを、カーナビへアップデートしました。 ナビを使用しながらの更新を選択したので 結構時間がかかりました😣😣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:20 kazu&srtさん
  • ナビ&前後ドラレコ &レーダー取り付け

    いきなり付いてますが、使い回しのクラリオン NX713にタントの車両ハーネスにある地デジアンテナVR1カプラーをクラリオンのGT13に変換するハーネスを購入してスマートに取り付けました。ちなみにGPSアンテナはそのまま付きます。それとバックカメラの変換はデータシステムのRCA103Dを使用してます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:36 たじまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)