調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - タントカスタム
-
サイフォン現象対策。
数日前に汎用ウォッシャ―使い、 コンデンサーへウォータースプレーとして取付。 熱ダレ対策に効果を体感。 <( ̄︶ ̄)> リアワイパーのウォッシャースイッチでバンパー内部に取り付けた2ヶノズルから水噴射です。 元々1リットルほどしか入らないビニールタンクですが、走行中噴射させてタンクの残量確認すると ...
難易度
2022年8月25日 14:33 DONDOさん -
冷却水補充 モノタロウですね
夏前に冷却水補充しましたね。 ローレベルでしたので、原液補充しましたね‥ 自然に蒸発したと思われますね。 ウォシャー液補充時に、冷却水タンク点検する癖をつけてますね(笑)
難易度
2022年5月10日 17:32 と もさん -
ワコーズ クーラントブースターを投入!
先日、点検をしていたらクーラントが減っているのを発見しました! Lレベルです。 11月車検なので、元々投入する予定だったワコーズ クーラントブースターを注入して減った分を補う事にしました。 ミライースに使用したエアコンプラスとセットで購入しました。 下側のドレンコックからクーラントを抜きます。 ...
難易度
2021年9月4日 14:05 やーもんさん -
エンジン異音。キーン音!
エンジンオイル交換時 最近キーンがアイドリング時に出る・・・ 相談して診てもらいました。 想定内のウォータポンプ異常でした。。。 オイル交換後には音無くなってたのですが、 エンジンOFFの時、キぃーンっと短い異音。 やはりそうか・・・近々で入院ですな。 購入ショップ、足回りしてもらったショップ、デ ...
難易度
2019年3月7日 16:25 hiro1217さん -
クーラントブースター注入〔和光ケミカル〕
先月車検だったのですが、クーラント交換をやらなかった(ケチった)ので、今回コレを入れて次回の車検まで延命します。 実はこういう添加剤があるのを最近知りまして、冷却水性能を復活させるお薬みたいです。 ヾ(≧▽≦)ノ ■クーラントブースター(和光ケミカル) \1,600(1本あたり) ※もう1本はワ ...
難易度
2018年10月7日 10:56 ちびa&tさん -
ファンベルト 張り調整
アニキがエンジンかけはじめ、キュルキュルなるよとぼやいてたのは昨年末のこと。 今までスルーしてきていよいよ言い訳出来なくなったのでやってしまうことに。 うん、距離は良い頃合い。 この頃からダイハツ車はエアコンベルトの調整が出来ません。緩くなったら交換しか無いみたい。 消去法にてファンベルトの方だろ ...
難易度
2018年1月18日 21:54 kei(ケイ)さん -
マジカルカーボン ラジエーターキャップエンブレム
ボンネットを開けないと見えないところですが、注意喚起の意味で貼り付けてみました。 ネット先行販売での購入になります。 赤にしたので見ため目立ちます、あくまで自己満足にて貼り付けです。
難易度
2015年5月18日 00:12 han55さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
