ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 赤いトリムライン

    センターキャップなし1 センターキャップなし2 キャップあり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 01:58 BB96さん
  • 購入! 早く来ないかな~

    キラリ! イエス!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 00:13 BB96さん
  • エアバルブキャップ取付

    メルカリで1000ポイントが期間限定で残っていた為、1000ポイントで買える物はあるかなぁ~ってことでこれをチョイスしました! 私は知らなかったんですが、他のメーカーの物も販売されてるんですねΣ(-∀-;) こちらが取付前になります。 こちらが取付後です。 言わなきゃ気づかないレベルですね。 まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年6月3日 23:12 ドドさんさん
  • タイヤワックス

    タイヤ交換ついでに、夏タイヤお試しワックス! 手が汚れない触れ込み。どんなもんでしょう? 半年倉庫に眠ってた夏タイヤ。ホイール洗って艶々しててもタイヤはくすんでます。(´д`|||) 塗ったところは艶々!でもリムは汚れがちで左手にウエスは欠かせません(´▽`;)ゞ あとは耐久性ですね🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 08:06 shogeさん
  • タイヤ収納の未来を考える~Bag to the Future

    春の足音とともに、春の足元にチェンジかな?という今日このごろ。 何故か保管するタイヤが1セット増えまして、先日導入した↑のタイヤバッグの他に、もう1種類調達してみました。 こちら、kurgo(クルゴ)というメーカーのタイヤバッグ。 軽サイズもピタッと収めることが出来てなかなかイイな、と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 14:20 daisuke。さん
  • エアモニX 修理から帰還。

    毎度おなじみ?ワイヤレス空気圧センサー ★エアモニX★でございます。 2台のクルマにそれぞれ装着して使っており、大変気に入っているアイテムです☆ 今回は2台とも修理に出しましたw 1台はモニターの液晶表示にチラつきが出たため、もう1台はタイヤセンサーの位置登録(前後左右)が狂ったためです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月27日 21:40 daisuke。さん
  • タイヤ ナットキャップ

    アマゾンで購入♪ 届いたものが、違うものが届いた⁉️ 明らかに色が違う😨と思い、販売元に問い合わせしました。 パープル頼んだんですが、ピンクが届きましたと、そこで驚きの声⁉️ その商品が、パープルですっ。 返品するの面倒なので、当分はこれで😅 目の錯覚なのか、やはりピンク(苦笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月8日 10:29 Ko2eLA700Sさん
  • タイヤコート塗布

    写真はありませんが、先輩方の整備手帳を参考に。 納車翌日、タイヤを水洗い。その後、あらかじめ買っておいたA2Mタイヤコートを塗り塗り。 艶が出てかっこよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 00:34 すけカラさん
  • ホイール・ナット・カバー取り付け

    フィールダーの取り付けようとして忘れていたナット・カバーを思い出しました。値段は忘れました。 あまりに地味なウェイクのスタッドレスタイヤのホイールに追加。 取り付き状況がゆるめなので、短命に終わるでしょう。 ナットの錆防止になれば・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 15:59 ぽこぺそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)