ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リア ツライチ化!(プランB: ショートハブボルト打ち替え)

    プランAがダメだったときを想定して実はプランBの準備もしていました。 ワイトレ入れて純正ハブボルトの出っ張りをサンダーでカットされている方も多いですが、自宅でやると音がうるさいし、つーかサンダー持ってないし、他の方法を考えました。 そうだ!ショートハブボルトに打ち変えればいいんじゃね? しかしなが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年11月3日 16:49 tomopyonsamaさん
  • キャンバープレート取付け!!!

    リアタイヤを外しドラムカバーまで一気に外します!! この時サイドブレーキも解除してドラム下にあるワイヤー止めのボルトも外してフリーにします(プレートを付けるとワイヤーが引っ張られる為)。 カバーが噛んで外れにくい場合はカバーの穴にM6ボルトをねじ込めば楽に外れます♪ その奥に見えるトルクスボ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 14
    2017年9月11日 23:58 すっちん箱淡さん
  • ホイール ガリ傷補修! その1

    以前縁石ヒットでバンパー補修しましたが、どうやらその時にホイールもやっちゃっていたようです。 <a href=“https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2212891/4698214/note.aspx”> バンパー補修! その1</a> ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月21日 04:54 tomopyonsamaさん
  • リア ツライチ化!

    パーツが揃ったので引っ込んでいたリアタイヤを外に出します。 計算上16mm外に出せばツラになるのでKICSの15mmワイトレを購入しました。専用ハブリング付きです! しかし問題が一つ。 純正ハブボルトの長さが22mm。 15mmのワイトレを入れると純正ボルトが7mm飛び出す計算です。 しかしなが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月3日 15:53 tomopyonsamaさん
  • 何とか履きました(*´д`*)ハァハァ

    ゴールデンなボール…w(〃艸〃)いやウイークも終わり… ってかほぼ仕事で土日休み程度しかなかったけど(╬╬╬ ⊙ д⊙ ╬╬╬ )プチッ そんな空いてる時間の中、部屋で温存していたホイールを付けてみました♪ OFFSETも計算上ギリギリなんで何とかポン付けでイケると思いきや… 内リムがアクス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 18
    2017年5月10日 23:00 すっちん箱淡さん
  • ホイール ガリ傷補修! その2

    塗装編です。 傷より少しだけ広めにマスキングし、サフを軽く3度塗り。 マスキングを外し、乾燥を待って、今度は1000番で磨きます。 周辺はサフとの境界の段差が無くなるように。 やり過ぎるとサフハゲるので、真ん中は軽くなぞる程度で。 さていよいよ塗装です。 周辺をぼかすので、塗装範囲 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2018年5月21日 04:57 tomopyonsamaさん
  • 後輪ハブボルト・交換&ホイールスペーサー・取付

    先週 前輪のホイールスペーサー取り付けと後輪のハブボルト交換&ホイールスペーサー取り付けにチャレンジしたのですが 後輪のハブボルトを叩いて外そうとしたけど硬くて外れず断念しちゃいました↓ そして皆様からアドバイスを頂き この一週間でタイロッドエンドプーラーとM12P1.5の貫通ナットを用意して今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2019年1月14日 06:55 うぇい子さん
  • ワイトレ(20mm)装着

    スタッドレスなので、無難そうな5.5J+45 のホイールにしましたが、装着してみるとあまりにも引っ込み過ぎなので、仕入れました。 20mm厚です。実はこの前に10mmを仕入れたのですが、純正ハブボルト飛び出し過ぎで、翌日にはヤフオクに…。 黒のワイトレ。 特に考える必要もないので、ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月16日 22:33 通信車さん
  • 次回に持ち越し

    先日購入したワイトレ。 会社も定時で上がって取り付けます。 5mmのスペーサーが付いてこの状態。 凹んでますなぁ。 取り付け状態。 6mmぐらいかなぁ。純正のハブボルトが飛び出しますが、許容範囲です。 で、仮セットしたら問題はなかったのですが、純正のナットではホイールが固定できないことが判明。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月9日 18:43 おぺらおーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)