ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • LED テープ

    こんな感じでつけてみました。 線をつないで スイッチをON こんな感じです。 ここにもつけてみました。 自己満足。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 18:38 ダイスケ1さん
  • なんちゃってディスクブレーキ

    後輪なんちゃってディスクブレーキ化 1280円 ついでにカラーナットも購入 1980円 パーツ2個で3260円!! ナイスコスパ(笑) フロントはナット交換のみ リヤはブレーキカバーを入れる為 一度タイヤを外さないといけなかったので ついでに5ミリのスペーサーをかましてみました。 全然5ミリ出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 10:21 Mkyamaさん
  • ナンバーボルト交換

    前車ワゴンRから移植です。 今回、地味~な手直しもいれました(笑) 前は、このまま着けてたんですけど、これだとナンバーにキズ付くんですねぇ。 コヤツのせいで! 憎きスプリングワッシャー! まぁ、外してつけりゃいいんだけども…。 今回、ココにチョイとひと手間。 平ワッシャー! 無駄にこだわってス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 06:34 独眼の奥州王《政宗》さん
  • ナンバーフレーム取り付け

    取り付けに必要なナンバー周りのスペース フロント(全体) 地味~^^; 存在が、わかりにくい。 フロント(拡大) ナンバー外して、ササッと取り付け。 フレーム下側のツメが結構シッカリ固定してくれる(笑) あとはボルトで共締め~♪ リア全体 リア(拡大) 上側をフレームに引っ掛けて、 下側は赤丸部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 21:14 独眼の奥州王《政宗》さん
  • アシストバー

    アシストグリップを外し、カーメイトのロッドホルダーの補修部品を利用して取り付け アップで見るとこんな感じ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月23日 11:42 トッチっちさん
  • マイメロチューン

    血迷って買ってしまったヘッドレストカバー 色が合ってないわ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 09:10 ヒロポン?さん
  • サイクルホルダーセット とりあえず一台積載用

    買ってしまいました ちょっぴりお高いかな?って気がして 悩んだんやけど… パキッと外して ぐいっと押し込んで キリキリねじこんで しゃきーん(`・ω・´) アートナイフで キコキコ… キコキコ… キコキコ カリカリガリガリ ウイーン 鉄板の当たる位置のカバーを切り取り バリ取りして セット 暗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 19:39 350mimiさん
  • ラゲージネット取付

    荷物が落ちないようにしたくて、汎用ラゲージネットをネットで購入。 純正に比べたら価格1/10です。 現物は意外と大きく、下部の固定フックを何処に付けるか四苦八苦。 悩んだ結果、弛むネットをデッキボード裏に隠すため、ボード裏へ固定フックを取り付ける事に。 ボード脚の既存ビス穴を利用し、固定フックを取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 21:27 うぇぐらんどぅさん
  • ヤフオク ダイハツナンバーフレーム取り付け!

     今までの車は純正品を付けていましたが、チビ太購入時には取り付けるのを忘れていました。ヤフオクで見つけたナンバーフレーム。中々いいかも!   このナンバーフレームには、サイズが2つあります。スリムタイプとJPN(枠がやや太い)タイプ。フロントにスリム、リアにJPNと思い購入しました。  取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月18日 19:37 sunappyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)