ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックライトをLED化

    いきなり交換の絵です。 ステルスタイプのLEDを買ったのですが、え?ステルスになってる?って感じ。 ても、黄色から白色になったから、良しでしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:07 おぺらおーさん
  • ハイビームLED化

    パッキンは純正流用不要。 スペースの都合上、バルブの挿入を目視しながらできないので手探りで挿入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 22:20 るびーにょさん
  • LA600S ハイマウントストップランプ

    バックモニターが有るので、リアアンダーミラー付きのハイマウントストップランプを交換しました。 交換後はリア熱線1本分視界が広がりました(笑)。 交換はカバーを外して、10mmのソケットレンチで本体を交換するだけです。カバーも加工不要でポン付けです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 15:14 鷹羽さん
  • ヘッドライト研磨

    サイドにキャンディーオレンジでアイラインを塗装したら、 イサム塗料との相性が合わず、砂吹きしたのにクラックが入りました。 BOSCH ダブルアクションで研磨していきます。 #240~#1200で削ったら、バフレックスに切り替えて #2000~#3000 これは#320研磨後です。 バフレックス#3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 09:37 フジ_さん
  • テールライト塗装

    ミッチャクロンで足付けしたあとに、 イサム キャンディールージュで塗装しました。 トップコートはイサム 2液性ウレタンクリアを使いました。 キャディーのテールライトが赤だったので真似しました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 08:06 フジ_さん
  • C-HRリフレクター取り付け( ´∀`)

    前からリフレクター候補になってたC-HRリフレクターを仕事帰りにアップでGETしました(о´∀`о) 2600円ナリ(〃ω〃) 分解して防水してるか確認してカバーは塗装に(笑) お約束のマッドブラック(〃ω〃) 1番安定してます(о´∀`о) リアハーフにはめ込みたかったけど時間、技術、道具、スペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月1日 18:56 t.naoki70さん
  • から割り3

    相変わらずの作成ペースですが、だんだんとパーツも揃ってきました まずはパワーLEDを光らすドライバーを買ったので点灯チェック 安いからと四種類買ってみたけど、大きさがとても小さいので半田付けが大変 電源に繋いで点灯確認 直視するとどれもまぶしいのに写真に撮ってみると結構差がある 明るさは最低3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月31日 22:40 リポビたんDさん
  • LEDバックランプ♪

    またまたまた、前車からの引継ぎ品です。 バック球をLEDに交換です。 画像のヤツです。 T10 50Wって、一応書いてました(笑) 先端は魚眼、側面は4方向に光ります。 これも5年近く使用してたモノ。 まだ使えそうなので移植です。 テールユニットの外し方は皆様の整備手帳を参考にして下さい(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 23:47 まる8さん
  • ライセンスランプ ユニット交換

    ナンバー灯の交換はトランクの内張りを外せば 簡単に交換可能です。 内張り剥がしの工具を使って… そっと外せば簡単に外れます。 参考までにピンク色がピンの箇所になります。 画像の通り、左側のLED がお亡くなりになってます。 先ずは外側から+ネジを一ヶ所外しカバーのみを 取り外しておきます。 内側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月5日 16:41 鯉ぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)