ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイドリングストップカット デス

    実は、、、、、 ウチのウェイクちゃん、、、 まだアイスト、、、 カットしてなかったんです(〃ω〃) ついつい忘れてしまい、、、 グリーンランプが点くと、、 アイストキャンセラーボタンをポチッとしてました(〃ω〃) まぁ〜一日休みだったので、 まとめて整備してたって訳なんです(*^^*) 画像 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2017年10月5日 11:52 marron7754さん
  • アイドリングストップのキャンセラー

    アイドリングストップのキャンセラーの作業をしました。 この黒い線の先をたどると白い部分があるので外す。 これにクリップを半分にしたUの形のものを差し込む クリップをはめたところ TAPEで巻いて、以上です。 暫く走りましたが、アイドリングストップにはなりませんでした。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年9月7日 22:50 おと@wakeさん
  • エアバック警告ランプ…その四

    何回も書かせて頂いているエアバック警告ランプ点灯も、今回で終わりになれば良いのですが…。(毎回言っているような) 本日、雨の為仕事が休みになりまして、Dに行ける事となり、9月17日に入院して以来、2週間振りの愛車との再会で御座います🎵 Dからの電話での説明ですと、車内のハーネス関係をほぼ交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年8月31日 20:21 でかがおさん
  • レコーダーを取り付けた時の配線のマトメ&Aピラー加工

    まずはウェザーストラップの内側の固い方をつかんで慎重に外します。 ウェザーストラップが半分くらい外れたら、Aピラーの上部の隙間に手を入れて少しずつ引っ張ります。 この前、突貫でカメラ付けたので配線ぐちゃぐちゃですorz とりあえず、インシュロックで纏めてみました。 カメラとレーダーの配線で挟まって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月9日 09:14 ko2x4さん
  • ドラレコ

    ドライブレコーダーが帰ってきたのであげます。 写りはまぁまぁです。結局不具合ではなかったです( ´Д`) リアも写します。同時録画してくれる! でもリアは画質悪いっす… しかも、リアガラスはスモーク貼ってるので夜はほぼ写らないっていう… 街中の明かりでなんとか見えますが(T_T) 外からはこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 17:00 kawa-u700さん
  • e-くるまライフ LEDフットライトキット取り付け

    完成から( ー`дー´)キリッ 待ってました しばらく待ってました そしてついに!!\(^o^)/ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 説明書みながらやるだけです ヒューズボックスに手順取り差し替えていきます けど手が!指が痛い!毎度のことながら色々硬い・・・ ついでになぜかルームランプのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月6日 00:07 オリッ鉄さん
  • ミニカーウェイク点灯

    師匠からさり気なく頂いた、ミニカーウェイク。 内部にLEDが仕込まれてるので、ライトのON/OFFで点灯できるようにしました。 久々の電装系の弄り。ドキドキしながらの開始です。 配置は決まってるのですが、配線ダラーンは嫌なので、パネルを外して引き込みます。 68さんのアップが大変参考になりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年4月30日 14:57 おぺらおーさん
  • フューズボックスは何処?

    前回のルームランプのLED化の際に誤って短絡させてしまい、ルームランプのフューズを飛ばしてしまいました。 このままでは夜は真っ暗で、せっかくLED化したルームランプも機能しない為、フューズ交換をする事に。 でも、どこにフューズボックスがあるのだろうか? 小宝の理解では、今迄の車は運転席下側にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月9日 17:15 小宝栗子さん
  • iphoneの映像をナビ(AVN135MW)に出力

    用意したものは イクリプスAVN135M対応ビデオ入力コード ビデオコード3ピン-3ピン RCAピンケーブル/1.5m ArjanDio HDMI アナログ コンポジット変換 コンバーター HDMIケーブル(家で転がってたものでメーカー不明) Apple Lightning Digita ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月19日 19:53 オリッ鉄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)