フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ノビテックのスポーツコイルに交換した。

    ユーザー車検も終わったので、以前ヤフオクにて新品を26,000円で買っておいた、ノビテックのモデナ用スポーツコイル(定価128,000円)に交換してみます。最近はもう古いモデナを買って、さらに改造しようという人がいないので、モデナ用のアフターパーツはかなり安いですね。逆に純正のホイールやマフラーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 22:21 toshi@静岡さん
  • フロントサスペンションの交換方法(ノーマル戻し)

    車検が近づいてきたので、車高をノーマルに戻します。元々モデナには純正車高調が入っていますが、毎車検ごとに調整するのが面倒になったので、今回は以前ヤフオクで純正ストラットごと買って、調整してストックしておいたモノと交換します。 フロントのノーマル車高は、赤線部分が70mm、それを通常は50mmにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 21:56 toshi@静岡さん
  • リアサスペンションの交換方法(ノーマル戻し)

    車検が近づいてきたので、車高をノーマルに戻します。現在はこのような状態です、エアサスでもないのに、ここまで低いのはやっぱり普通じゃないですね、私は(-_-;) 元々モデナには純正車高調が入っていますが、毎車検ごとに調整するのが面倒になったので、今回は以前ヤフオクで純正ストラットごと買って、調整して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 21:50 toshi@静岡さん
  • ノーマル車高用のサスを買って組付け調整した。

    モデナの車検ごとにネジ式車高調を調整し、終わったらまた元に戻す。こんな作業が面倒になったのと、ネジの耐久性も心配なのでヤフオクで「新車から7,000kmで外して保管」と、説明のあったノーマルサスペンションを買ってみました。 ノーマルを車検のときに使って、元に戻せば、サスペンション自体の取替えはかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:46 toshi@静岡さん
  • 車検のための車高調整(フロント)

    360モデナの車高を上げます。必要なのはスプリングコンプレッサーと車高調レンチ(フックレンチ)。モデナはロックシートの直径が80mm、調整シートの直径が110mmです。その範囲が1本で調整できるものです。(このレンチは厚さ6mmで直径70~120mmまで調整できます) スプリングコンプレッサーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:04 toshi@静岡さん
  • 車検のための車高調整(リア)

    車検のため車高を少し上げます。まずはジャッキアップしウマをかけホイールを外します。モデナは純正で車高調が付いているので、スプリングコンプレッサーと車高調レンチ(フックレンチ)があればOK。現在はロックシートからショックのネジ山の終わりまで24mmありました。純正ノーマルはリアがかなり高く50mmと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 22:59 toshi@静岡さん
  • 車高調交換

    安いSFレーシング製、タイプはTRACK スプリングはフロント16kgリア20kgでオーダーしました!TRACKタイプは自分でレート設定する仕様です、情報が無いので何となくチョイスしました! 964カレラなら手順が分かりますがこいつは初めてなので色々バラしてしまいました。アーム類はバラさないで、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 21:38 carreraエンジニアリングさん
  • チャレンジ用ピロボールスタビリンク交換

    チャレンジのスタビライザーのリンクはピロボールです。左足を参考に出してます。 my F嬢のはかなり使い込んでます。 走行中の段差ギャップで、カタコト音が出ます。 普通に交換すれば良いのですが、フェラーリ純正品は、調べた当時で一台分で25万以上します! はぁ!?なんだそりゃ! どんどん値上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 18:39 しゃちほこ@MTJさん
  • スタビリンクの交換

    普段は窓全開。 エアコン未使用、オーディオOFF! マフラー音を聞きながらドライブを楽しんでますが、窓を閉めた状態で運転した時、フロントの足回りから、カタカタ、コトコトという異音が発生。 もう少し詳細に説明すると 加減速、コーナリングでは異音無し。 左右のどちらかが、凹凸を超えたり、 マンホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 15:06 シロウト君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)