フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレンボオーバーホール

    ここのところ、ブレーキトラブルに悩まされてまして 原因は、また別の機会に載せますが、ひとまずブレーキに少々の引きずりがあったのでOHすることにしました 我が娘のブレーキはchallengeブレンボから変更されています AE86一筋の私は、あまりブレンボとか詳しくないのですが、ブレーキキットには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:38 しゃちほこ@MTJさん
  • ハンドブレーキキャリパーのオーバーホールと調整

    前回の車検でサイドブレーキが左側しか効いていないことが判明したので、ハンドブレーキキャリパーを確認してみた。 ジャッキアップして、タイヤを外し、ハンドブレーキ専用キャリパーを見ると、サイドブレーキを掛けていないにもかかわらず、 ワイヤーがかなり引かれた位置になっていて、赤線のようなストロークがなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月25日 22:40 toshi@静岡さん
  • ハンドブレーキワイヤーの調整

    モデナのハンドブレーキ(右リア)がまったく効かないし、レバーのストロークが多すぎて目一杯引くとレバーが上を向いてしまいます。(12ノッチ以上あります)そこで周辺画像を確認すると、一本のワイヤーで構成されていて調整箇所も一箇所のようです。 この先のフロア(アンダーカバー)に穴が空いているので、簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:26 toshi@静岡さん
  • パーキング用ブレーキパッド交換。動画あり

    効きを高めたKSP製のパッドに交換。 キャリパーが地味なので赤色のパッドが映えますね☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 22:53 ナナオさん
  • ベル、ローター交換

    ベルハウジングのガタ、ローターのクラックが目立ってきたので交換しました。 お疲れ様でした。 こんにちは。 ハブのガタもなく良い感じです。 type5ローターは初めてです。 パッドはいつものDS3000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 09:58 tomo7772さん
  • ブレーキフルード交換

    富士ショートスポーツ走行2本目で、ブレーキペダルストロークが深いなあと思ったら、ペーパーロックでした。 すぐにピットインしましたが、やばかった。ほとんどペダルが奥までペタ〜ン(汗) ノーマルのW204C63をサーキットに持ちこんだら、案の定、富士本コース一周でフカフカになって以来、ペーパーロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 17:00 しゃちほこ@MTJさん
  • Pブレーキの引きしろ調整…

    パーキングブレーキが甘く、この位引いても若干のスロープでタイヤ少しずつ動き出してしまいます。 これは危ない限りです❗️ では修正に入ります。 まずはパーキングブレーキを解放します。 さて、この後が試練の修行となります。 Maxの馬掛けからのアンダーパネル外しに入ります。 こん回の山場と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月10日 21:31 戸越-銀座さん
  • ブレーキパッド交換動画あり

    ブレーキパッドを交換してみました。 旅行前に低ダストのパッドに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 15:07 菊谷 勝利(川口のかつ♪)さん
  • ブレーキのエア抜き

    S2000の時から、フィーリングが良いので使ってます。 モデナの構造上、クラッチのフリュードも、これに成ってしまうのが気になる所ですが。。 1L程入れ替えました。 右がリア、左がフロントなのですが フロント、かなり濁ってました。 パッドがあの状態でしたし、状態良くなかったですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 18:30 kobayasiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)