フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 360モデナ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラを取り付けてみた。

    前から取り付けたかったバックカメラですが、室内への配線の取り回しが分からなかったので、先延ばしにしていましたが、先日アンダーカバーを外したついでにエアコンベルトを張っているとき、秘密の?室内への配線ホールを見つけました(^_^)v これでその気になりました。 それではということでアマゾンで、4.3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:33 toshi@静岡さん
  • 古いカーナビ撤去、1DINオーディオDEH5600取付

    20年近く前のフルセグTVハードディスクナビのストラーダが付いておりました。当時のフラッグシップモデルのようです。 豪華装備でスーパーカーチックですがテレビは見ないし、地図も古いのでBluetoothオーディオに取り替えることにしました。 ナビは携帯のGoogleマップを使います。 ディスプレイユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 22:38 Ceekさん
  • カーナビ修理 カロッツェリアAVIC-VH9900

    ナビを取り外して矢印の付いたネジを全て取り外します モニターとCDプレイヤー部を分離させまして シルバーの蓋を外します 左側の方の白いギヤの欠けが原因でした ヤフオクにリペアパーツがあり購入しました 交換前のギヤはもう欠けて使い物にならないです 逆手順で戻して完成です 無事出し入れ可能になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 08:23 KIRYUさん
  • CNVU-61100DL

    カロッツェリア サイバーナビ AVIC-VH99CSの最終地図データが3月末で終了との事なので、バージョンアップしました。 マップファンの地図割プラスを使用し、SDカードにダウンロード。 地図のバージョンアップダウンロード版は5,500円と安いので、とりあえず、こちらも入れておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:10 kobayasiさん
  • 360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪その2

    ドアトリムの裏側の作業が終わったところです。 樹脂製のドアトリムに防振材を配置しました。 裏側の補強リブが全くないのに、内張りとして機能していることから類推できるとおもいますが、強度を出すために結構な厚みがあります。よって、今の車の内装パーツに比べて重量もそこそこあり、結構ずっしりとしています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 14:32 soundproさん
  • 360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    フェラーリ・360モデナの事例紹介です。 フェラーリの車種構成は、重量級のV12・FRと、スポーティなV8・ミッドシップの2つのカテゴリに分かれており、今回登場のモデナ360は後者に属するモデルです。 V8の系譜は、1976年の308/308GTBに始まりました。 次いで328(1985年)、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 13:51 soundproさん
  • オーディオ、ナビ問題

    古い車のオーディオナビ問題を僕なりに解決! こいつでどうだと(笑) 全車iPad統一計画モデナstyle 本当にオーディオなどのスペースが少ないし 最近のナビはインダッシュタイプはゼロ まずカロのスマホドッキン型オーディオインストール iPadカバーの裏にゴム板で細工 じゃん! いいじゃん!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月11日 23:11 びよんびよんびよんさん
  • カーボンオーディオパネル取り付け

    カーボンオーディオパネルに交換しました。こちらもメーターパネルと一緒に取り付けてもらいました。やっぱりカーボンカッコいいな〰️😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 21:08 まーくんまーくんさん
  • ミラー付きミラーレス取付け

    以前に取り付けたバックビューカメラが 良く見えないのでドアミラーに 埋め込む事にしました。 ヤフオクでミラーを購入し 赤丸部分に穴を開けてから 黄色に塗装 元のドアミラーを取外し 塗装したミラーを取付け 配線を車内に引き込む 安いカメラは移りが悪いので 今回はカロッツェリアのND-BC8-2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月14日 18:35 @かっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)