フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リアゲートつっかえ棒製作

    エンジンECUを書き換えるときに リアゲートのダンパーを外す必要があるのですが 作業中、いつリアゲートが落ちてくるか不安なのです🥶 そこでつっかえ棒の製作 材料は鉄パイプと2x4用のアジャスター M8とM12 リアバンパー前のフレームに M8アジャスターを乗せて 鉄パイプを差し込む 鉄パイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月11日 22:41 ぱらり自動車株式会社さん
  • リアゲート開閉不良

    リアゲート開閉不良。リアタイヤハウスから手を入れてワイヤーを引っ張り開口する。ワイヤー調整にて一度は開閉出来る様になったが、IGNをオンにすると再度開かなくなる。更にゲートが開いたままとセンサーが認識しているのかF1シフトが入らなくなった。 赤丸のマイクロスイッチが押される事によりゲートの開け閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月21日 14:26 おさもてっどさん
  • ヘッドライト光軸調整の修理①

    車検が近づいてきたので、前回調整出来なかった、ヘッドライトの光軸調整機能を修理しました。 タイヤを外し、ライト裏の蓋を開けて確認。 一見問題なさそうですが。。。 劣化でギアのハウジングがボロボロでした。 これでは調整出来るわけがありませんね。。 3Dプリンター等があれば、プラスチックで作り直せるん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月6日 21:46 kobayasiさん
  • オートライト(TATLIGHT-01)の取り付け

    新東名がトンネルだらけで、ライトのオンオフの繰り返しが面倒なのと、モデナのライトスイッチの感触が良くないので、オートライト(TATLIGHT-01)を取り付けてみました。 この製品はアマゾンで4,000円程度で売っています。 コラムカバーを外すにはステリングを押し込んで、下側からボルト3本を外す、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月24日 22:35 toshi@静岡さん
  • モデナ アンダーカウル補修 その2

    左後ろ側は、ぼろぼろ。 穴部分の周りを少し削って、足付けをしてあります。 アルミテープで底を作って、この上にFRPを形成します。 シリコンオイルを離型剤とします。 FRPの材料です。 プラス、ガラス繊維シートなんかも使用します。 混合比は温度によりますが、100:1 計量器も必要でした。 繊維にき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月3日 22:48 musao244さん
  • モデナのサイドミラー取り外し

    1、ツイーターを外す。 2、ミラーのアウターフレームとドアフレームを留めている   ネジを外す。 3、ミラーとドアフレームとを留めている、ナットと2本のネジを外す。 と書かれていました。 ちょっと見づらいですが、それほど複雑ではないようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年9月12日 11:28 musao244さん
  • 左ライトの光軸調整用ホールを作ってみた。動画あり

    自動車のヘッドライトの光軸調整作業専用レンチです。先端形状がカムアウトしにくい設計です。この製品自体はかなりの優れものです。これをモデナでは左右調整に使いますが、私の車はこのレンチを刺して回しても、硬く乗り切れないところがあります。そこで空転し数回やると、何とか乗り切りますがプラの部品が壊れそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月25日 22:03 toshi@静岡さん
  • モデナ アンダーカウル補修 その1

    修理を承ったアンダーカウル。割れてくるところは私の車と大体同じです。 まずはリア、下部のメンバーを逃がす切りこみと、リアバンパーカウルとぶつかる所。 リアバンパーカウルとの接合部分。ここを取らずにバンパーカウルを取ろうとするのか? 最低2回は修繕された跡がある。 なんとプラ板をリベット留めしてある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月3日 22:21 musao244さん
  • スクーデリア・フェラーリ・フェンダーエンブレム

    ヤフオクで購入 裏面 ※強力両面テープで貼り付けます。 貼り付け完了 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月10日 23:22 pon-porさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)