補強パーツ - 整備手帳 - F355
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
フロント補強バー(フレーム)の取付やり直し
先週取り付けたフロント側の強化バー(フレーム)ですが、下側の固定ナットの掛かりが浅い感じがするので、取付し直しました。 普通のステンとかユニクロとかのフランジナットが見つけられなかったので、高級な合金製のフランジナットを買いました。 元々のナットとの比較です。これなら面で安定して押さえられそうです ...
難易度
2022年2月11日 16:28 SNJ_Uさん -
フロント補強バー(フレーム)の取付
フロント側剛性アップのため、補強バー(というよりも補強フレーム)をバルクヘッドのところに取り付けました。 まとめて書いていますが、準備悪くて途中でやめてはちょこちょこ数日に渡って作業した記録です。 取付効果については、後日パーツレビューに書くとして、DIY整備について書きます。 まずは、フロントフ ...
難易度
2022年2月5日 17:40 SNJ_Uさん -
ロアバー交換&ミッションブーツ交換
オークションで購入させて頂いた強化ロアバーに交換しました。純正フロント側は前オーナーさんの時にジャッキを当ててしまったようで、バーがくの字に曲がってしまっていました。 合わせて定番のオイル漏れ箇所であるミッションのシフトロッド部分のパッキン、ブーツも新品に交換しました。みんカラの皆さんの情報を元に ...
難易度
2019年5月1日 17:05 hide-ssさん -
フロントセクション補強2
完成! 塗装は自前でやる予定!苦笑 ついでにlegatoさんのも?? カギをなくした特殊ホイールナットをボルト溶接して外せるか!?
難易度
2011年2月24日 18:21 fu355さん -
フロントセクション補強
テクノポート福井スタジアム サッカーで有名ですね♪ SUNDAY'S到着 hiroG2000さんとオーナーが思案中 思案中2 溶接するのに安全を考慮して、バッテリーとECU取り外し 作業中 溶接中 溶接中2
難易度
2011年2月24日 18:20 fu355さん
フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フェラーリ F355 (福岡県)
2190.2万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
