フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355クーペ

F355の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - F355 [ クーペ ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 邪道なエアコン吹き出し口切り替え機構の修理

    エアコンの吹き出し口が切り替えられなくなってしまっていたので、修理しました。かなり邪道な方法での修理なのでまったくお勧めはしませんが、切り替える機能は回復できる方法ではあります。 詳細はブログにあるので、ここでは、掻い摘んでまとめて記録しておきます。 まずそもそもが、エアコンの吹き出し口が切り替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月25日 21:04 SNJ_Uさん
  • フォグランプスイッチを隠しちゃいけない

    先日のブログ(https://minkara.carview.co.jp/userid/3409363/blog/47319455/)でちょっと触れたフォグランプのスイッチについてです。 先月末に12ヶ月点検で車を預けていたとき、電話がかかってきました。 「フォグランプのスイッチが見当たらないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月25日 13:19 SNJ_Uさん
  • 室内灯 LED化

    室内灯が暗いな・・・と納車時から思っていたところ色々と調べてみると簡単にLED化で明るくなるということで、早速やってみました。 購入した商品はこちらです。 まめ電のLED。 ---------------------------------------- T10×37 COB 面発光 ルームランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 15:10 chosyさん
  • エアコンコンプレッサー交換修理

    これは交換前です。車検に出したところ、エアコンのコンプレッサーから冷媒に入れてあるオイルが滲んで漏れていると連絡がありました。 真夏にはしっかり冷房が効いていたのですが、涼しくなってからこうなってしまったのかも知れません。というのも、暑い間は負荷をあまりかけないように乗っていたのですが、涼しくな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月13日 13:49 SNJ_Uさん
  • オーバーヒートで…

    以前、いつものトシ何チャラさんと大観山までドライブ(^o^) 到着間近で異常事態… 先日のツーリングで最近水温高いんなよなぁ〜?ってだべっていたのも束の間 ターンパイクの頂上付近で120℃‼️ チキンな俺は皆さんと離れて駐車… 左側のファンがお陀仏… モーター軽く回るしって事でヒューズ確認‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月15日 08:51 勝手なヤツさん
  • レーダー探知機付け直し

    少し以前に、レーダー探知機を固定していたテープが熱でやられてレーダー探知機が剥がれ落ちてしまいました。しばらくはそのままレーダー探知機なしにしていたのですが、やっぱりあった方が良いと思い直し、取り付け直すことにしました。 大した整備ではないですが、新ガレージでの初の整備です。 レーダー探知機が剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:28 SNJ_Uさん
  • F355 リア電球をLED化

    赤のW球を8個、白のシングルを2個、オレンジのシングルを2個発注。 購入は先日お世話になった、イーリバースさんから。 LED電球はこんな形。 カバーがついています。 早速、電球を取り外します。 ステーは、ナットで固定されていますが、手で回せば、簡単に外せます。 電球の入れ替え完了。 この後、動作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月6日 13:50 つとむんさん
  • コネクターブーツ交換

    前回の重整備メモです。 マイF355のエンジンルームを見ていてインジェクションのコネクターブーツとかがボロボロになっていて見栄えが悪いなぁと常々思っていたのでエンジン下りたついでに交換をお願いしてみた。 お願いしているメカの方は電装系はあまり得意ではないそうだが、トライしていただけることに。 因み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月11日 23:08 れおん&こまちさん
  • ウィンカーリレー修理編

    それでは、ウィンカーリレーの修理です。 ハンダクラックが入っているところを付け直し、それ以外も予防的に溶かし込みし直しました。 ルーペ撮影が難しい。左側の溶け込みがちょっと甘かったかも、、、まあ元々下手くそだからこんなもんで良しとしましょう。 なんと言っても老眼で目が追いつきません。ルーペで見て、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月11日 18:52 SNJ_Uさん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)