フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

整備手帳 - F355

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • HORNET 728V取付 其の二

    <キーレス用ドアロック回路の接続> ①アンロックS/W(白カプラー)の茶/緑 ②ロックS/W(赤カプラー)の紫/白 にドアロックモジュールの線を繋ぐ。 因みにドアロックコントロールはマイナスコントロール。 メンテ性考慮して、途中をギボシ・コネクターで分割しておく事をお勧めします。(これもKITに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月26日 21:29 こびさんさん
  • ダイアグ診断 M2.7動画あり

    SD2チェッカー診断が理想ですが、無くてもECUが持っているダイアグノーシスと言う自己診断機能で、ある程度の診断は可能です。 エンジンチェックランプを点滅させてエラーコードを読み取る事ができます。 M2.7の場合、左右バンクそれぞれECUがあるので、それぞれチェックします。 ダイアグ用コネクターは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月30日 18:37 こびさんさん
  • テールランプ ALL LED化

    LED化によりテールランプの膨らみを防止? S25 ダブルが両サイド×8個 S25 シングルが真ん中×4個 合計12個 共に高輝度3チップ13連SMDを使用 ウインカーをLED化するとカチカチと ハイフラッシャーになってしまうので 並列に抵抗を2個かましました。 ポジションは27連3チップSMDで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年4月22日 21:46 Bee♪さん
  • A/C内外気切り替えフラップ作動不良 その一

    F355定番不具合の一つ、A/Cの内外気切り替えフラップの作動不良です。 黄色↓がフラップモーター 赤色↓がA/C ECU 今回の不具合は・・・ ①モーターの不良 ②モーターとフラップを繋ぐシャフトの折れ ③ECUの不良  フラップのストロークエンドでモーターへの出力が止まらず、出力し放し。  こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年4月20日 21:21 こびさんさん
  • CTEK充電器の接続を簡単に

    完成図1 完成図2 充電器付属のターミナル型ケーブルに ホースを留めるホースバンドにターミナルを 半田付けしました。 が、うまく付かず半田+銅線を巻いて固定しました。 F355のジャンプ用ターミナルは+側はビス留め なのでそのままターミナルを使用。 -(アース側)はスタッドが立っているだけですので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月28日 11:06 なごやか+さん
  • メーター照明

    今回は、室内を華やかにしようと思いバルブをLED化にしてみました。 作業は、簡単にできますので興味があればやってみてください。 メーターの取り外しは、矢印のところにあるネジの左右2箇所のみ。 ネジを外したらメーターを上にあげると、簡単に外れます。 スピード、タコメーターのソケットの位置。 計6カ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月20日 22:41 Cさんさん
  • アイドルレギュレーター清掃

    アイドルレギュレーター(アイドルスタビとも言う)の清掃です。 ECUの制御によりアイドル回転の調整を行っているバルブです。 左右に付いています。 348に採用されていたM2.5には搭載されていませんでしたが、M2.7より採用され格段にアイドリングが安定するようになりました。 アイドル不調の症状 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月13日 23:58 こびさんさん
  • オルタネーター冷却ダクト作成

    以前Bee♪さんがしていたのを参考に私もしてみました♪   私は少し小さいダクトにしておきました(;^ω^) 適当に折ったアルミ板を仮当て(;´∀`) 本体に仮止めしてみます♪ 真下からの画像   大体オルタネーターの下ですね( ´▽`) 穴の部分に網を張って、適当に黒着色♪ リベット留めして完成 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年8月4日 12:49 kou355さん
  • テールランプ、LED化【準備編】

    テールランプ、LED化の準備、まずはグリルを外しますが、これが大変!! 前日にコーナーストーンズの杉浦さんに固定ネジの位置を聞いておきました( ^ω^ ) 全部で9個あるのですが、写真の左下の部分は、テールランプの奥に隠れており、見えません。 8mmのナットを手探りで探して、小型のラチェットで何と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月21日 16:42 zcha-schumiさん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)