フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    FIAT純正 突然ゴーゴー異音が鳴りフロントパッドお亡くなりになりました。 ローターがダメージを受ける前にいつもお世話になっているディーラーにて緊急交換。 走行距離44,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:13 ま~sanさん
  • 取り敢えず その4

    マイナーチェンジ後のパッドはかなり良くなってますがやはりダストが出るので今回もディクセルタイプMです ブレーキセンサー外してからキャリパーをサクッと外します 純正との比較 走行距離40km程度なので摩耗はほとんど無いです(笑) サクッと組み上げて完了です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 11:18 moto999改さん
  • ブレーキパッド交換(F/R):32,630㎞

    前回の12ヶ月点検(満8年)で指摘された「ブレーキパッドの減り」を受けて、前/後ディスクブレーキのパッド交換を実施しました。 (※交換時の走行距離、約32,630km) 作業はイタ車の整備をメインでやっている近くのショップにて部品持込みで実施。 パッドはDIXCELのPremium typeにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 18:14 なかむぅさん
  • Fパッド交換

    何時ものやつ 138,817km 上げて めくって もどして 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 14:15 達-BNR32さん
  • ブレーキパッド交換

    10月9日 白老に行きサーキットの走り納めを終え帰る途中 足回りからガガガガ…と異音発生…。 一緒にいた徳名希望さん、I川さんが「パッド終わってますね」と… アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ ローターが削れてしまうので帰るまでは極力サイドブレーキを使ったほうが良いとアドバイスをいただき、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月16日 19:16 ささひろ@北海道さん
  • ASSO

    3月の点検時に、ブレーキパッドがもう少なくなっているという指摘を受けたので、交換した。 汚れが出ない物に交換してもらったが、粋な計らいが・・・点検と同時じゃなかったけど、点検の時に頼んでおいたので同時扱いにしてもらえた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 23:15 Beetle fanさん
  • DIXCEL M type

    ディクセル製です せっかく替えるならってことで Mタイプを選択しました~ あっさり外したパットの 比較画像ですが ここまでの道のりは なかなか難関が・・・ シムも残量警告センサーも すべて付属で 物自体はポン付け可能ですね 何が必要って 7mmの6角レンチ 普通にセットには入っていません 6m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 05:25 NA32さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換しました。 今回はDIXCELのES Type Twin air pop ABA 31209 交換後 今回はローター交換無しなので、錆隠しに耐熱シルバーを軽く吹いておきました。 交換手順は参照URLから見てください M Typeに比べて地味な黒色なので、交換しても地味な感じですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 11:20 モン@NA8さん
  • 500のパッド交換

    カミさんから「変な音がする」と言われて、確認したらパッドが全くない・・・orz ので、交換してもらいました。 でも4万kmで無くなるパッドって・・・と車屋さんも首を傾げてました。 欧州車の削れまくるパッドと、カミさんのエンブレ全く使わない乗り方の相乗効果と思われます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 12:20 yandou156さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)