フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 診断機等。

    TCM(アキュムレーター)にフォルトがついたけど、STOREDだったし、先日の交換に伴うものと判断して消去。再診断後はフォルトなし。 BCMのフォルトは、DRL点灯後、恒例のものとなったので、消去。 バッテリーは11ヶ月使用後の数値。まずまずじゃないかしら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 12:34 s_hayakawaさん
  • 63600km プラグ/ブレーキパッド交換

    日本特殊陶業(NGK)スパークプラグ ILKR9G8 純正同等品 交換すると息つぎ無くなり調子よくなりました。 Delphi低ダストタイプ ローター減ってたのでローターも交換すればよかった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 17:46 メンソール2号さん
  • また、少し、冷却水補充した

    暑い気温で、冷却水の減少が激しい。追加補充した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 20:00 修造 (Shuzo)さん
  • 空気圧調整

    いつもの空気圧の警告が出ました。 左前のみ減ってました。 パンクではなさそうです。 残りは2.4のままです。 マキタの空気入れ良いです! 頻繁に減ってしまうようなら、タイヤ交換します。 もう4年目なんで、替えないといけないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 16:38 ”take”さん
  • 初回点検

    初回点検(1,883km)  ・下回り点検  ・タイヤエアー圧調整、ホイールボルト締付  ・エンジン廻り点検  ・各オイル、冷却水点検  ・灯火廻り点検  ・ワイパー、ウォッシャー作動点検  ・ウォッシャー液補充  ・バッテリーテスト 実費でオイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 17:57 さん
  • P181987

    いろいろと弄ったので、久しぶりに診断機。するとフォルトがひとつ。 出たのは【P181987】トルクについてのエラー。取り敢えず...ステータスが[stored]だったので消去しました...。その後再発はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 07:48 s_hayakawaさん
  • エアーチェック

    少し高めの、フロント230kPa、リア210kPa。 うちには空気入れがないので給油の時に高めにエアーを入れて翌朝に減圧調整。この季節だと空気圧の冷温差は+0.1kPaくらいです。 Monsterのエアーゲージ、とても使いやすく精度も高いが、反対向きがち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 14:45 sbc350さん
  • エンジンオイル、デュアロジックオイル交換

    エンジンオイル、フィルター、デュアロジックオイル交換です。 3年ぐらい変えてなかったので交換してもこの汚さ。 夏にでももう一度作業しようかな。 デュアロジックオイルのオイルタンク。 皆様の作業を参考に、上抜きできるようにするのに四苦八苦。 85908km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 18:13 Shintaさん
  • エアーチェック

    F 2.25bar R 2.05bar

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 08:59 sbc350さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)