フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 黄ばみとり

    またまたちょっと黄ばんできたので 使うのはルック(笑) 研磨剤で磨くんだからわざわざ高いの買う必要ないかも スーパー薬局で200円少々なり ちょっとマシになった(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月10日 12:24 達-BNR32さん
  • ポジションライト磨き

    経年劣化で黄ばんできたポジションライト。 ヘッドライトを交換したことによって、より黄ばみが目立つように… シェアラスターのゼロリバイブを試してみました。 30分程磨いてこの程度。 多少綺麗にはなったかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 15:47 かのん28+♪さん
  • ライトの細かいヒビの様な跡は消せないか?!

    納車時から気になっていたのが、 ヘッドライト樹脂のザラザラ。 手で触って見ると、ザラザラし細かいクラック?!ひびが入っている様に見えます。 まず、養生しておきました。 耐水ペーパー グレー(1500番) で、水をつけながら優しく表面のザラザラを研磨していき、 続いて ブルー(2000番)で再度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月15日 11:47 どねっちさん
  • テールライト結露除去。

    本日、仕事から帰ろうとしたら 結露していました。 チンク乗りの基本だと思うんだけど 初心者に優しくがモットー ココのネジ2つ外せば あとは外側に2つのポッチで くっついてるだけなので 真っすぐ後ろに引っ張れば ユニットは取れます。 真ん中にある ケーブルコネクタ外して 爪を4つ外して 電球ユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 17:52 小砂川さん
  • ナンバー灯の調子が・・?

    チェック ナンバー プレート ライト 左下の黄色い三角も連動 うん、右が切れてるもよう。 フィラメントが切れてる様には 見えない。 左右交換してみたら やっぱり玉切れかぁ・・・ でも、以前も同じ事があって 点いて無い方を グリグリいじってたら 点きました。 フィラメントの接触が悪いのかな? ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 20:53 小砂川さん
  • ヘッドライトクリーニング

    最近チンクエチェントのヘッドライトがくすんできたとBOSSよりの指令 今回何故だかBOSS自らポチッとして買ってきた(笑) ゴシゴシ擦る ウエスには黄ばんだ汚れが付着 少しはキレイになったかしら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 02:43 ムゥムさん
  • ヘッドライト黄ばみ、傷除去

    5年も過ぎると、プラやゴム部品の劣化がそこかしこに… クリアが剥がれ、傷が入って紫外線で黄ばんでしまいました。 洗車のついでに作業してみます。 先ずは傷を取る為、耐水ペーパーの1000番から1200、1500、2000番と細かい目にしながら磨きます。 そうして傷を取ってこんな感じ。白内障みたいで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年10月18日 22:08 あさ@148さん
  • +autoplus+ LEDテール警告灯対策の防水加工 7,330km

    この画像は完成の図です。 先日 警告灯対策で 抵抗を入れていただきましたが その接合部分に防水処理をしておきました。 エレクトロタップを外して半田あげした上を 防水処理しようとも考えましたが 接続用のエレクトロタップの上から ホットメルトで固める事にしました。 (はたして防水になるのか不安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 00:49 なごやか+さん
  • アウトプラス LEDテール警告灯点灯対策 7,100km

    先日交換した LEDテールで ランプ切れの警告灯がついていましたが アウトプラスさんより 対策部品ができたので取り付け させてくださいと 連絡があり行って参りました。 ブレーキを踏むとこんな感じに点灯していました。 さくさくと取り外して 点灯具合をチェックしながら 対策品を取り付けていただきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 22:53 なごやか+さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)