フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク

    このファイヤーエンジン PCVバルブが無い。 オイルミストが物凄い。 その為 マップセンサーが汚れる。 ちょうど良いスペースがあるので取り付け ホースは耐油ホース。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月27日 23:39 ALMERA(アルメーラ)さん
  • 130,000kmメンテナンス

    走行距離 130,201km エンジンは快調ですが、足回りのガタが気になるこの頃 エンジンオイル、エレメント同時交換。 オイルはいつものサスティナ 5W-40 エレメントは社外品のMANN、ディーラーが近くないのでいつもAmazonで購入してます。 田舎暮らしには実に有り難い(^ ^) プラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 05:54 -和-さん
  • ホースバンドプライヤー(クリックR対応)

    アマゾンの国内発送なので1日で来ました。 先端はこんな形です。 フィアットなどに使われているホースバンドは CLIC–R と言う特許品のようで 日本では見たことがありません。なかなか面白いギミックで優れモノだと思います。 溝のある方の爪を上側に挟みますと 掛け。 溝のある方を下側に挟みますと 外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年5月13日 14:38 ちん九郎さん
  • 定年劣化、予備整備

    3月27日 壊れて修理では無いので、 OFF会で、お邪魔する、長谷川モータース(HM)さんに、お願いしてきました。 交換部品は、 タイミングベルト WP、クーラント プラグ、エアーエレメント、Vベルト 11年 56,505㎞ タイミングベルトは、限界に近い 国産車より交換サイクルは早めが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 09:29 yurariさん
  • ドレンプラグ交換

    純正のドレンボルトが外しずらくて代わりに使えるものないかと探していたら日産のドレンボルトとパッキンが使えるとの情報を発見。早速近所のホームセンターで購入して装着してみたら問題なくつきました。100㎞走行しても漏れはないので大丈夫そう。純正のパッキン高いから今後は日産用使おっと(-_-;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月26日 21:10 多汁薄味さん
  • オートテンショナープーリー交換

    オルタ、コンプレッサを回してる ベルトのオートテンショナーの プーリー交換。 本来なオートテンショナーごと交換だが テンショナー自体はまだ大丈夫なので プーリーのみ交換。 ※フィアット純正品は無い。 付いてたのは KOYO製。 ベアリング自体は大丈夫そうだが プーリーが減ってる。 交換。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:27 ALMERA(アルメーラ)さん
  • タイミングベルト&シール交換。

    INAのタイベルキットに交換され 約2000キロぐらいしか走ってませんが ゲイツの物に交換します。 カムとプーリーを分離するので 必ず絶対このSSTが必要になります。 タイベルのみなら いらない エンジンマウント ベルトカバーを外す。 ※SSTでは プーリーロック カムロック クランクシャフト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:16 ALMERA(アルメーラ)さん
  • バルブステムシール交換

    約8万キロ ちょっと 怪しい雰囲気があったので 念のため ステムシール交換 8バルブなので 簡単です シール類は日本製が一番なので 日本製シールが欲しく 三菱純正品を入手したのに イタリア製・・・ バルブステム 細い! ※アウターシム 右は新品 左は純正 交換して正解! 弾力はあるけど・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 21:38 ALMERA(アルメーラ)さん
  • デュアロジ オイル交換 完結編

    前回は、準備編としてデュアロ爺タンクの挿入口にホースが入るように穴を開ける所まで。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2948155/car/2554946/5032304/note.aspx 今回は、デュアロ爺オイルの上抜き交換を実施しました。 まず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月8日 19:04 どねっちさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)