フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーを交換しよう! (取付編①)

    続きです ツインエアーにアバチンマフラーは取り付けられるのだろうか? 見た目では微妙にツインエアーの方が細いな センターパイプの外径を測ってみると 約43mmでした アバチンマフラーの内径を測ってみると 約47mmでした つまり4mmアバチンマフラーの方が太いことが判明 このままではマフラーは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年10月16日 13:45 らざにあさん
  • FIAT500マフラー交換①(リアピースのみ) DRJ NATURA

    500POPのマフラーにはマフラーカッターがついていません。 純正のマフラーカッターは非常に高いです。 なぜかというと、このクルマはサイレンサーがセンターパイプについており リアピース全体がマフラーカッターという位置づけ。 純正のマフラーカッターは鉄パイプにステンレスのカッターを溶接付け(?)して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月21日 08:24 モン@NA8さん
  • 怪しき中国製マフラーカッターですが、見た目はGood!

    マフラーカッター内部に若干の加工が必要でしたが、何と言っても、1,980円でこの見てくれは、悪くないですね。 少しだけバンパーからはみ出ていますが、これが限界です。 排気音も、少し良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:53 Pecoponさん
  • マフラー交換!

    レビューに書いたように、ノーマルの貧弱なマフラーを交換した。 アバルトを含むフィアット500シリーズで、このツインエアだけがマフラーのレイアウトが特別で、タイコ(消音器)がセンタートンネル、すなわちドライバーと助手席の間に鎮座している。 ほかのモデルは、ごく普通のリアバンパー内にあるのに。 勝手な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月18日 02:36 marron_miniさん
  • アバルト純正マフラー流用

    車齢も10年を超えマフラーもだいぶ傷んできたので穴が開く前に交換です。 しかし1.4L NAはマイナーで社外マフラーはあまり選べる物がありません。そこで、アバルト純正流用しました。 この方法、先人の強者方はテールパイプなどに溶接を使って作成されていますが、ウチに溶接機は無いのでマフラーハンガー含め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:05 nontanv2さん
  • インターラピス製 Twinair専用マフラーの取り付け

    インターラピス製Twinair専用マフラー アポロニア・フルミネ フルマフラーを装着しました。 パーツ全体 純正のショボショボマフラー 今までありがとう! 美しいです、定期的に覗きたくなりそう。 大型シングル一本だし、迫力満点です。 カッコイイ!!!! 踏んだ瞬間から体を震わす強烈な2気筒サウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月3日 21:55 Ryouさんさん
  • 美響

    ついにマフラーを交換する日がやって来ました! マフラーカッターじゃ、寂しかったもんね〜 オイル交換も一緒に施工です。 あっ!という間に取り付け終わってしまいました。 デュアルテール!似合ってんじゃない? SUS,イイじゃん! 下から、溶接もしっかりしてます。 アバルトのショック、赤いスプリングも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月8日 23:00 ごぉにぃごぉさん
  • ラウンジのマフラーカッター交換

    FIAT500 ラウンジにはマフラーカッターが標準装備されてますが、デザインが角ばったオーバルタイプです。 悪くはないんですが、チョット野暮ったい感じが…^^; アクセサリーカタログを見返してみたら… クロームテールパイプ エクステンション ラウンジに標準装備。 (;一_一) 形状が全然違うく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月24日 01:02 habeさん
  • マフラーの 錆止め塗り塗り。

    冬の塩カルシーズンに備えて マフラーのサビが広がらないよう塗り塗りします。 輸入車の良い所は ノーマルマフラーでも結構イイ音がするところです。トヨタや日産でもEU製ですと 国内製と違う音がしてイメージが違います。アメリカでスバルが売れたり EUでマツダが売れたりしたのも 音を抑えるだけではなく 車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月20日 05:39 ちん九郎さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)