フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • OBD2 分岐ハーネス取付

    フューズボックスカバーを手前に引いて外します。 写真はオフコンのコネクタも外した状態です。 分岐ハーネスのコネクタを差込みます。 簾状のケーブル(30cm)が2本上側から垂れ下がります。 オフコンのコネクタを接続して、他のケーブル類(スロコン)とタイラップで邪魔にならないよう束ねて整頓しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 17:08 Sawaday919さん
  • バックカメラのリバース連動化

    皆様の整備手帳を参考に実施。備忘録として。 余力あれば追記予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 22:55 あおんたんさん
  • 電装系リフレッシュ

    今回替えたのはイグニッションコイル・スパークプラグ・プラグコード。 ブラグ交換時にはカッパーグリスを使います。 取り付け完了。 エアクリーナーボックスつけるとプラグコードはちらっとしか見えません(´-`)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:52 江戸川さん
  • ブレーキスイッチ交換。

    いつ交換したのか、そもそも交換してあったのか不明だったので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 19:26 もげぇさん
  • SPRINT BOOSTER取り付け。

    愛車も80.000km走ったし、何か小ネタでいじれる物は無いかしら?と思っていたのでポチッとしてしまいました。 カプラーの形状は購入前に事前に確認していたので2回目ですが、今回も引き抜くのに難儀しました。 外したカプラーに付属のケーブルを差し込みます。 スプリント ブースターのケーブルを所定の場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 11:57 みにおやじさん
  • 純正オルタネーター交換

    アイドリングストップの警告が表示される事があったので、車屋さんに調べてもらったらオルタネーターが少し弱ってるのが原因と思われるとの事だったので、交換しました。 せっかく調べてもらったしベルトもたくさんありスペースも狭くて大変そうなので、車屋さんに作業してもらいました。 純正じゃなくOEMでも良かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月4日 21:25 ムーミンZさん
  • i4design アイドリングストップキャンセラー取り付け。

    邪魔なアイドルストップをキャンセルさせるべく、リレーを購入取り付けしました。 取り付けは勿論バンさん。 メーカーの説明では、初期モデルはエアコン操作パネルを外すとカプラーが見えるので、それに取り付ける。って書いてありましたが、見当たらず奥にあるようです。 なので、シフトコンソール等外してカプラーオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 16:59 もげぇさん
  • 20220619〜ドラレコ再取り付け

    フロンガラスに吸盤でステーを貼り付けるタイプのドラレコ。 3年目にして部品が破壊w 再取り付けは金属ステーでサンバイザーとビスで共締めすることにしました。 ドラレコのネジ穴はM4でM4穴ありの金属ステートビスを購入。 しかし、手持ちのM4ビスで事足りました(^^; あとはステーの曲げとかは実車合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 15:32 慎@神戸さん
  • 左ウインドレギュレーター、落ち

    先日の楽しみ… 帰りに、洗礼 ウインド、落ちました。 今まで、4年間、誤魔化し使ってきましたが、 どうやら、限界だったみたい いつものショップに、SOS パーツ在庫と、休みのタイミングが、重なった、本日、作業して頂ける為、入庫 雨が降る前に、秒殺作業 摘出 距離はあまり関係ないけど、一応、覚書程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 19:00 yurariさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)