フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アンサーバック鳴らしたくてワイルドなアホ〜ミッション( ´థ౪థ)σ

    サイレンの取り付けです(о´∀`о)フィアット1200場合無加工ではこの場所以外はつかなさそう(º∀º) それはバッテリーの前です(*ˊ˘ˋ*) 既存のネジ穴を使います( ´థ౪థ)σ ドライバーでズブリ(>_<) サービスホールに穴を開けます( ´థ౪థ)σ サイレンの出力線を室内に引き込みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月11日 19:15 はまチンクさん
  • 【アーシング基本セット(8sq)】

    【28019km】施工位置は両側ヘッドライト、左右エンジン横フック、ボディの5カ所です。 左側ヘッドライト取り付け位置。 右側ヘッドライト取り付け位置。 向かって左側のエンジン横フック(名称不明)取り付けネジ部分。 向かって右側のエンジン横フック取り付けネジ部分。 ボディ部分、右側ヘッドライトを経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 16:30 Driven_ZC32Sさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今更な感じですけどドライブレコーダーを取り付けることに。 取り付けたモデルは「ユピテルSN-ST3200P」 中身はこんな感じ。 本体、ブラケット、電源コード。 取説はメーカーのホームページで確認となってます。 取り付け位置はこの辺りかな… 電源ケーブルをピラーのカバー内、グローブボックスの下側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 09:12 まさチビ♪さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付

    COOAUというメーカーの前後カメラドラレコを買ってレビューを書いたらプレゼントでもらえました。ただで2つ? リアカメラの配線が面倒なのでこのタイプは敬遠していたのですが、タダだからつけましょう。 何といってもリアゲートから前まで配線を持って来れるかにかかっているので、リアカメラから行きます。ゲー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 13:01 g2designさん
  • 6Way ヒューズボックス取付け

    ・Before これまで色々な電装品を取り付けてきた結果、グローブ・ボックスの裏側は画像の様にゴチャゴチャした配線の取り廻しになってしまいました。 ・Before(タイラップを切ったところ) ACC電源を取るためエーモンのターミナル・ブロックから5回路を分岐してあります。 それぞれに管ヒューズが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:02 smallrockさん
  • リバース・ギヤ チャイム(自作)の取り付け(その2)

    ・センターコンソールを外す際に注意したいところ。 ・U字型の金具がスタッド・ボルト部に残る場合があります。紛失しないように。 ・センターコンソール前側のドリンクホルダー部です。 ・センターコンソール前側を完全に取り外すためには、シフトレバー部のカバーも取り外す必要があります。 M10ナット×3個と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:29 smallrockさん
  • リバース連動ドアミラー下降ユニットの取り付け

    ・パーソナルCARパーツの「リバース連動ドアミラー下降ユニット」(TRVS-02)を両側に取付けました。 ・チンクは、車体が小さい割に丸っこいので車両感覚がつかみづらいように感じます。 ・ギヤをリバースに入れると鏡面が下降します。 ・リバースを解除すると約7秒後に元の位置に戻ります。 ・雨の日の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月6日 20:50 smallrockさん
  • オートライト・システムの取り付け

    ・ライティング・システムにCEP製の「インテリジェント・オートライト・ユニット」を後付けしました。 ・ユニットのON、OFFは、コラム・スイッチを改造し使用します。 ・オートライトのスイッチ位置でHiビームが使用できないか検討しましたが、暗くなって自動的にONになったとき、いきなりHiビームでは不 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年6月29日 18:35 smallrockさん
  • 令和の神器(BSM:ブラインドスポットモニター)取付

    フィアット500は小型車だが、意外に死角が多く、周りが確認しずらい。特に大男のみどリフィアットが運転席に収まっている時に助手席にだれか座ると左側が全く確認できない。 一時期みんカラで後付けBSMの記事を多く見かけたので、大陸から取り寄せて取り付けてみた。 まずはリアバンパーを取り外し、左右にバンパ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2021年6月6日 21:13 みどりフィアットさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)