フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 下周りアンダーコート

    冬支度として、地元の整備工場に施工を依頼しました。 サビ止め塗装は、「塩害ガード」と「ノックスドール」と言う製品の二本立てで行っていただきました。 塩害ガードはフロアに、ノックスドールはタイヤハウスに施工しました。 フロア(後ろ側より)施工前 フロア(後ろ側より)施工後 前輪タイヤハウス 施工前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月22日 22:09 【ほり】さん
  • ヘッドライト磨き

    3年目なのでライトを磨きます。 まだ黄ばんではないけど、ちょっとくすんできたかなぁ~といった状態です。 今回使ったのはコレ! 作業は簡単、磨くだけ! 画像じゃ差がわからなかったので、とりあえず使用後がコチラ。 もともと黄ばんでなかったので、コーティングとして効果が出てくれたらなぁ~と思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 09:40 KazZさん
  • 幌コーティング6回目

    幌コーティングも6回目になりました。 昨年の浜名湖オフの前に施工したので、5ケ月ぶり…とりあえず、洗剤で綺麗に…この後、乾くまでテニスして放置… ^ ^ 今回は、これを使います…プロダクト303 ファブリック…この姉妹品のタイヤワックスがいいみたいなので、使ってみました…さてどうでしょう コーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 19:06 hisa24さん
  • 幌コーティング5回目

    幌コーティング5回目になります… 今回でこの薬剤は無くなりました…;^_^A 昨日、屋根は洗って乾かしているので 今朝、施工… この薬剤は、環境にも良いとの事で購入したのですが…幌に中々しみこまず、油断してると、コロコロと溢れ車体に着くと直ぐに拭かないと染みになってしまいます…特に、後ろの窓の斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 10:14 hisa24さん
  • 住鉱潤滑剤(SUMICO)  グッドワン

    現代のクルマには不必要かもしれませんのでその辺はご理解を。 ただ、前に所有していたミニ(94年式)が青空駐車なのに、ドア下部やサイドシル、サブフレーム付け根の袋状の部分、ボディのミミの付け根等のミニの弱点と言われた部分からサビが発生しなかったため、一定の効果があると思いお守りの意味を込めて施工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 11:56 みにおやじさん
  • 幌コーティング3回目

    天気が良いので久しぶりに幌コーティング・・・ 青空駐車なので、保険と思い施工しております。 自分が使っているのは、光触媒チタニウムコートと言う、環境にも 布生地にも優しいとのフレコミで購入したものです。 水はコロコロ弾いているようですが、この液体シリコンが入ってるのか?こぼれた液がボディーやガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 12:39 hisa24さん
  • ラッピング2(トリコロール化)

    トリコロール化終了。 ドアサイドガードをグリーンでラッピング。 トリコロール化(≧∇≦) 思った以上の出来に大満足。 今回のラッピング前 フロントリップとリアハッチトップを赤でラッピングしてある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月12日 12:20 SunShineHeadさん
  • ラッピング

    フロントリップに赤でラッピング。 オリジナルは黒のプラ部分なので、視覚効果は大きい。 リアのスポイラー部分をラッピング。 ここも少ない面積で効果絶大。 お向かいの500との見た目の差別化(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 10:08 SunShineHeadさん
  • スリーラスター施工

    スバルディーラーで、FIAT500の下回りのスリーラスター(コーティング)施工をお願いしました。 雪道をよく走る車にはおすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 02:25 S&Fさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)