フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 冬支度

    修理中の右手も使って幌の下に恒例の銀マット挟み込んでたら 2つほどリベットが取れてしまい 余計な仕事が増えましたが しっかり収めました。これから半年間はこの冬仕様です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月31日 15:06 せれくたさん
  • 木製トリコローレ2WAYトノカバー自作

    トリコローレカラーの 木製トノカバーを自作 1X4の木材をトノカバーの台にあわせてカットします トノカバーの台はちょっと斜めなので3枚とも微妙に長さが違います 色を塗ったのですが 赤が赤じゃ無い 何とかレッドと書いてあったのに・・・ 仕方が無いので赤を買い直して再塗装 こんな感じです なおDODの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年7月13日 20:29 ViVa La F...さん
  • トランクストラップ交換

    コチラ、いきなりですが取り換え後。 乗り手さんの好みも生かし、あえて目立ちかつ大きなストラップとしました。 パッと捕まえられて動かしやすくなりましたよ♪ コチラはおなじみのオリジナルストラップ。 小っちゃくて黒いのでパッと手を伸ばした時に捕まえられなかったりしました。 取り外しは3/16でクルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 17:48 焼きおにぎりさん
  • サンバイザー交換

    付け根部分が折れた、助手席側のサンバイザーの交換をしました。一緒にカバーも付けていただきました。 カバーの画像を撮り忘れたので、代わりにお店の裏側にありました850クーペです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 21:28 しー・えっちさん
  • サンバイザーカバー取り付け

    パンダリーノで購入した、プランジ工房製のサンバイザーカバーの取り付けをしました。 まずは、運転席側を取り付け。片方だけですが、殺風景な室内が華やかになりました。(^-^) そのまま飲食用の水汲みに出かけます。 水汲みの道中、スーパーマーケットに寄り道。駐車場で助手席側のカバーの取り付けてもしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 20:31 しー・えっちさん
  • ドリンクホルダー設置

    これからの季節、クーラーの効きが悪いパンダでは水分補給はとっても大事。車内で熱中症はシャレにならん。ドアポケットにも入るけど、CDやら車検証やらで余裕なし。 そこで、100均の綿棒のケースを両面テープで固定しただけ。超簡単。 エアゾール缶の蓋を使ってのも紹介されてたけど、細いアルミ缶のドリンクまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 10:54 jirochanさん
  • ステップガード取付

    ステップガードを購入しました。 作業手順書がついてました。標準施工時間は15分みたいです。 取付は簡単で、仮合わせ位置決め、脱脂して取付の手順です。 取付完了です。大体30分ぐらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 08:46 ぐーたら13さん
  • プランジ工房パンダ3用サンバイザーカバー取付け

    準備するモノ ・パンダ3 ・プランジ工房パンダ3用サンバイザーカバー ・T25トルクスドライバーまたはレンチ等(先端が*型のものです) パンダリーノでお買い上げ後、その場で装着したい場合は工具を準備していきましょう♪ パンダさんからサンバイザーを外します。 ○の部分1カ所のネジをT25トルクスド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月25日 20:57 ViVa La F...さん
  • パンダにマフラーを

    マフラーといっても 「フジツボとか柿本改」とかではありません 毛糸でトリコローレ風マフラーを嫁さんに編んでもらいました ヘッドレストの棒にマフラーを装着 ヘッドレストを外すのですが、左右二つのボタンを押さないと取れないんですね 装着! すごくイイですね♪ 期待してなかっただけに満足度120パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年3月10日 16:35 にゅーとらる.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)