フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • PANDA3 油圧警告灯

    昨日の夜に突然点灯した油圧警告灯、が気になり朝パジャマのまま駐車場のPANDAのもとへ。ボンネットを開けてオイルをチェック。 オイルレベルゲージを捻りながら抜き。 いつも思うけど本当に見にくい(;_;) オイルの色とレベルゲージの色がかぶるんです。 オイルが減ってるのか、よく分かりません( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月20日 12:57 にゅーとらる.さん
  • ??? なんで? (。-`ω-)

    8月上旬 赤キャブパンダくん 突然の不調・・・ アイドリング付近でエンジンストールしちゃいます (;^_^A 交差点毎にエンジン掛けてアクセル煽りっぱなしか、チョーク引きっぱなしじゃないと発進すら出来なくなりました (´;ω;`)ウゥゥ 主治医さんに症状を伝えてアドバイスを仰ぐ・・・ 主治医さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 22:47 よもぎパンさん
  • タイミングベルトカバー固定作業

    タイミングベルトカバーの上部カバーが外れかけ、ズレているのを発見!! 危ない危ない。゚(゚´ω`゚)゚。 ※ちなみにパンダのタイミングベルトカバーはワンピースとツーピースがあり、ウチの子は後者です。 雨が降って来たため、取り急ぎカバーを取り除いておきました。 すでにネジで固定する箇所が崩壊していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 21:36 yamaken.Pさん
  • エンジンメンテナンス

    ワコーズのエンジン洗浄RECSを施工しました。 できないと思っていましたがブローバイホースのところにスロットルとつながる負圧ホースがありましたのでそこから吸わせる事が出来ました。 91000km時施工 煙は一切です すこし さらにアイドリングで少し安定しない時があるので探してみると、やはり負 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 18:25 toto@雨さん
  • エンジン下回り点検

    デュアロジックオイル交換ついでに 下回り点検 エンジンオイルが滲む(垂れて)ます。 オイル交換時に確認した場所です。 デュアロジックオイルタンクも同じく漏れています。 エンジンオイルはオイルタンクの継ぎ目付近から漏れてきている感じです。 漏れていると疑われる場所の3か所 10mmを増し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月15日 14:21 とっちぃ?さん
  • エンジン警告灯消去 - サブコンコネクタ接触不良

    備忘録的なもの 走行中にエンジンマーク/!/ESCが点灯。 そのままゆっくり走行するが、後付ブースト計(センサー別系統)の値が普段より低い。 アイドル時-0.3位だったかな? エンブレ時min-0.7 alfaOBDでエラー確認すると吸気系の圧力異常が3件記録されていた。 圧力センサーに繋げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 19:08 とら一族さん
  • エンジンルームを点検

    室内が綺麗になったので、気になっているエンジンルームを点検 エンジンルームOPEN!! いきなりの防音シート外れてる(笑) 対策を考えています! ゴリラテープで刺さってる部分の間 2か所に張り付けて 外れ防止処置。完了 クーラントは、規定量上限。 減ってないです♪ 交換して正解でした(^0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 21:38 とっちぃ?さん
  • ガソリン添加剤投入

    何となく燃料系の清浄にNUTEC NC-220入れてみました。 車載工具の漏斗を使ってガソリンタンクに1本投入。その後、ガソリン満タンに。 メーカーが「内部金属面、ガスケット、シール類への攻撃性はありません。」と謳っているのでネガはなさそう? 【メモ】 '17 10/18 37,600Km '18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 14:20 とら一族さん
  • レデューサーからのブローバイガス漏れ修理

    84560km レデューサーからのブローバイガス漏れがあったので工場へ出向いて修理してもらいました。 原因は本体パッキンの劣化とパイプの緩みです。 パッキンを厚めのものに替えて、ホースバンドでしっかり締め付けて終わりです。 と、作業は簡単なんですが、 エアクリーナーカバーを止めているボルトが共 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月23日 19:06 ホグ&ポムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)