フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    ボッシュ製 かなり汚いの分かっていたのですが、費用を他に回さないとならず、やっと買えた。交換は簡単です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 21:36 cookieharryさん
  • 吸気系ガスケット交換(エンジン回転ハンチング)

    インマニとインジェクションユニットの間のガスケットから二次エアーを吸いエンジン回転がハンチング 成型跡の段差からエアーを吸ってました ガスケットは汎用ガスケットシートで自作

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月6日 08:46 えっくすわんないんさん
  • フィルター交換

    4年半ぶりにフィルターを交換しました 145,769Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:54 えっくすわんないんさん
  • アイドリング不調(Idle speed adjustment actuator)

    時々、アイドリングが不安定になるので、ストックしていた中古アクチュエータに交換してみることにしました。 写真はストックしていたinマニ付きのインジェクター本体、アクチュエータを取り外したとこ。 (Idle speed adjustment actuator) アクチュエータを取り外し、キャブ洗浄剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:51 えっくすわんないんさん
  • ASSO ハイパワー吸速アクセレーターKIT取り付け

    まずは純正エアクリーナーの取り外し 赤丸の3箇所は10mmのナット、一箇所はクリップバンドになってます。 すでに外れた状態ですがクリップバンドにはマイナスドライバーを差し込んでひねるようにこじると外れます。 あとは引っ張ればゴッソリとエアクリBOXは外れます。 クリアランスがかなりカツカツなのでよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月9日 15:24 あゆぱんださん
  • エアフィルター交換(おそらく初交換)

    新品フィルタの図。 整備手帳を信じるならば過去一回も交換された実績のないエアフィルター。まあ、影響も出てないしパワーアップするわけでもないのですが気持ち的に新品(純正同等品)と交換。 エアフィルタはエンジンカバーの裏側に設置されてます。写真の赤矢印8mmボルトと緑矢印のホースバンドて固定されていて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 19:20 ハネハネさん
  • エアークリーナBOX交換

    エアークリーナーボックスに穴が開いちゃいました! 長方形の跡がある部分は、本来なら 【FIAT FUEL INJECTION】のプレートが付いているんですが、車両入手時欠品していました。 穴が開いていて、樹脂劣化。 自分しか見ない場所ですが、ボンネットを開けた時に一番目につく部分なので見た目が良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 21:50 えっくすわんないんさん
  • ブリーザーホース交換

    ブリーザーホースを交換しました。 スーパートヨロンのホースです。 ホームセンターで切売りされていた物で簡単に手に入りました。 交換も簡単です。 お疲れ様でした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:25 ポポカテペトルさん
  • アルミダクトホース交換

    エアフィルターの下に付いているダクトホースが 破れたので新品に交換しましたが、、、 このホースの役割は不明です。 アルミダクトホース HOAD38-5.0 ¥2080 呼び径38mmでピッタリ取り付きました。 ホースバンドなしでもしっかり保持しています。 お疲れ様でした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 22:35 ポポカテペトルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)