フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー製作(^-^)v

    アップガレージで見つけたアバルトマフラーを使ってパンダさんのマフラーを製作してみました\(^o^)/ まずはアバルトマフラーの位置が悪くてバンパーに当たってしまう出口を潔くカット💦 続いて今まで使ってたマフラーカッターも同じように😢 先ほどカットしたカッターの出口を左右両方に溶接して(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年4月8日 18:23 Takezo-さん
  • マフラー穴あき修理

    パンダさんの中間マフラーのタイコ、穴空いてます。 てか、裂けとります(^^;; このままだと、裂け目が広がって脱落しますな。 緊急事態です。 ホルツのマフラーパテ。 ガンガムです。 ニュータイプの私ですが、ガンガム使うのは初めて。 ダメでした(^^;; ピンホールやヒビ割れの補修が限界みたいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月11日 18:06 プランジさん
  • 後ろを可愛く「Wハート」

    信号待ちで見かけて、魅了されました。 ちょっと迷いましたが結局「ポチッ」りました。 後ろが少し寂しかったので ワンポイントになれば嬉しいです。 マフラーのエンドを確認 ハート型カッターを被せます 固定は3か所 六角を使って固定した後にゆるみ止めナットを締めます。 水平などを確認したら、固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月29日 20:50 とっちぃ?さん
  • マフラー修理(応急処置)

    突如バクオンとなってしまったパンダさん。 上げてマフラーの状態を確認します。 リアタイコの矢印の部分が完全に分離してます。 写真ではくっついてますが、スポスポ抜けちゃいます。グラグラです。 こりゃダメだ〜〜 タイコ落ちなくて良かった。 ちなみに中間タイコは既に無いです(笑) とりあえず、耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月6日 09:03 プランジさん
  • マフラークランプの交換

    ポチッとしたのが届きました。 最近、この作業ばっかりです。 それにしても、付属のジャッキは、いっぺんに片側両輪の作業ができるのでスグレモノですね。 問題のマフラークランプ。 すでに機能しておらず、自然に帰りつつあります。 外しました。 よくあるお菓子で、つまむと、形が崩れるヤツ、そんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:28 すなめり@ゆげもんさん
  • 遮熱板溶接

    かれこれ1年半前くらいのことですが、走行中に触媒の「遮熱板」が脱落してしまいました。 これが装着されていないと、車検が通らないということらしいです。 というわけで、溶接が完了しました。 すぐに修理できることが、不幸中の幸いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:48 My Partner Alf ...さん
  • 熱対策 2

    前にフロントパイプのバンテージ巻きをしましたがイマイチ効果はなく エキマニからの熱が目の前のラジエターに熱を伝えていると思い エキマニのバンテージ巻きを開始 すぐ外れました。 メンテ整備が素晴らしい‼︎笑 ヘッドカバーのパッキンからオイル滲みが発生しているので やはり高温に晒されてパッキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 12:36 toto@雨さん
  • マフラー加工

    前から気にはなっていた中間のタイコ 納車前にタイコ入り口で大穴が開いていて煩くて 塞ぐも車検取得後タイコ出口で折れた中間タイコのパイプ その時に音の変化がほとんどないことな気づく 調べてみると前期と後期で中間タイコが無いグレードがあるみたい ならば、カット 以前修理でフランジ取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月8日 02:04 toto@雨さん
  • マフラー交換

    リアタイコの付け根でパイプがもげたパンダさん。 寿命ですね。 超爆音で畑仕事のおばちゃん達が振り返る人気者(^^;; ここは新品交換しか道は無いわけで。 (タイコの中はグサグサ) ぐりぐりやってたらもげました。 そしてドバッとサビが… 潔く新品にしましょう。 いらないリアピース側のパイプに、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 20:55 プランジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)