フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー取り外し完結編

    次男君も手伝ってくれて、内張り剥がし、もちろん先人の方々 エキスパート職人さん方々のブログを穴が開くほど拝見し 相談させて頂行いました^^; コネクターも外したあと、テープで近くの物と一緒に固定しました。 外した物は一纏めにしました! 穴は、25mmサイズでした! 目隠しパーツは、理想30mm! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年6月6日 22:20 大 虎さん
  • リアワイパーレス化

    一応ワイパーはレスしてました。 みんなモーターごとレス化してるから自分もなんとかしたいな〰って思ってました。 ネットで発見して、これを購入しました。 一応裏側にコーキングしました。 自分は黒のコーキングを多用しています。 中々使い切れないんですよね〰🎵 内装の外し方は割愛しちゃいます。 裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 23:58 KEN-EXP@さん
  • リアワイパー撤去

    King@さんに触発され、いつかは撤去したいなーと思ってました。 という訳で、大磯行く前の洗車後におもむろに作業開始しました。 まずはリアゲートの内張り撤去から。 ゲートハンドル(取っ手)のカバーを外すとネジがありますので、これを外した上で内張りごと引っ張ります。これ写真では簡単にはずれているよ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年3月29日 02:32 scottieeさん
  • リヤワイパー撤去

    リヤワイパーの蓋を開け、ボルトを外します。 写真のようにテーパーがついていますので、CRCなどの潤滑油をつけてしばらく置いておくと簡単にアームが外れます。 ハンドルを交換する要領で少しアームをこじってやると良いかもしれません。また、ボルトは全て外さず少し残しておくと後ろにひっくり返らないです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年2月6日 21:08 がくさんさん
  • ワイパーモーター撤去

    モーターごと撤去しました! わかりにくいですが、リアワイパーモーターごと撤去しました! このあとホームセンターで35㎜ステンの穴埋めで防水処理しました。写真はありませんが>_<

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 23:22 hac11さん
  • リヤワイパー撤去

    結構前にやってあったことを まずは、内張りを剥がして ワイパーをモーターごと摘出 空いた穴にはアルミテープとアルミプレートを貼り付けてます。 自己満足(´∇`)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 13:31 Nabe903さん
  • リアワイパーレス

    前々から気になっていた 、 リアワイパーを撤去しました。 すっきりしました。 穴は、ちょうどよい、ゴムパッキンを見つけたので、 ぴったりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 18:43 kmmkさん
  • ウインドウォッシャーノズル

    ウインドウォッシャーが出てこないと思い見てみたら、運転席側はホースが外れてて、助手席側はノズルのパーツが折れてました。 ボンドで接着ww ホースに接続、結束バンドで留めて完成♪ 無事出てきました♪ しばらく様子みてみます。 両方がちゃんと接続されてないとスプレーになって噴射しません。どちらか片 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月28日 12:54 fun wave96さん
  • ワイパースイッチ_交換動画あり

    あるあるの故障発症😱 ワイパーオフなのに止まらない😱 ひと月くらい我慢しましたが、かなり気になるので交換しました😁👍 交換部品はAliExpress でゲット😅(¥1500😝) ハンドルを右にきっておく👍 高さ調整用のレバー下ろして、ボルト2本緩めます😁 7mmソケット カ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年2月5日 23:16 のりぼうzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)