フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ヒッチカバー取り付け

    ヒッチの差し込み口の一部にサビが発生したので、雨水が浸入しないようフォードのロゴが光って、ブレーキと連動した物にしました。 スモールでフォードのロゴが光ります。配線は、テールランプからスモールとブレーキの配線を分岐してひいています。 ブレーキでは、赤に点灯します。ガタつきもなく雨水も浸入してこない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月11日 21:54 がくさんさん
  • ナンバープレート移設

    ヤローヤロー!と思いながらもずっと後回しだったのですが、みん友さんとの会話に触発されて急にやり始めました。 現在の位置はここ。 我車は並行のためD車とは違ってやや上に。 これがくせ者であるが故に今まで何となく先送りにしてました。 いきなりステーを移設した画像ですが、見ての通り穴が2箇所に開いてい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年7月3日 19:19 exstさん
  • ウェザーテック マッドフラップ(改)

    純正フォードマッドガードのラリータイプ。素材はEVA?でしょうか。私の車は青空駐車場なので2、3年すれば熱で歪んでくるのでプレートだけ外しウェザーテックのマッドガードに移植しようと考えました(笑) このプレートさえあれば、どんなマッドガードに変えようとカッコよくなりそう、、 ドリルで穴開けし、純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月7日 20:25 やま210さん
  • ドアミラー ウイポジ化

    ヤフオクでキットを購入。 作業工程の画像がありませんので、いきなり完成画像です(苦笑) ちょっと画像ではわかりづらいですが、カッコよくなりました!! 画像追加しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月24日 19:33 りんぺろさん
  • サイドステップ取り付けが1番苦労したかも(笑)

    作業に夢中過ぎて作業写真はあまりありませんが…(笑) サイドステップ付ける時に一番苦労したのがコレ(´・ω・`) Tボルトすき間がデカいのでボディ裏にポロンしてしまって大変でした。 首降り磁石でレスキューしましたが、無かったら多分溶接してましたね(笑) その他のTボルトも向きがあるのでピンクマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月23日 23:17 テリヤキふじぼーさん
  • フロントガード

    キャルウイングさんにて購入 アリーズフロントガード 取付前 基本ボルトオンでした。 水平だすのに手間が掛かりますので 二人作業なら倍楽です。 アーム部は切り込みが必要でした。 いい感じです。 左横から 右から 全体 ナンバーが見ずらくなったので 下に移設します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 12:56 tk2016Q7さん
  • ナンバー移設d(^_^o)

    朝から洗車してたら、ナンバーがもうちょっとしたならなぁ〜と思い下げることにしました。 ナンバープレートを外すとこんな感じです。なぜか3本で止まってます。ですがかなりグラグラでした>_< 止めているピンはボードアンカーによく似てました。 引っこ抜けそうになかったので、頭をニッパーで切り飛ばしましたら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年8月19日 21:42 ikaros'さん
  • リアバンパープロテクター取り付け

    前々から何かしら付けたいなと思っていたところ、それを知ってか知らずか、みん友さんより宜しかったら…なんて縁談が(笑) とまぁ、棚ぼたの話ではあるものの、こんな感じの折れが数箇所ありまして、まずはこれの処理からやらなくてはなりません。 プライヤーで潰したりしながら、リューターで研磨して何とか修正出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月4日 20:53 exstさん
  • ドアラッチ不良による交換

    運転席ドアを閉めても半ドア警告が消えないトラブル…。ルームランプは走り出してしばらくすると消えるし、降車後もしばらくしたらバッテリーセーバー機能で強制的に消えることは消えるのですが、走行中も停止&発進の度にピコピコ警告が出て不快この上ない…。 最初はたまに発生するだけで何度か開け閉めしたらいけたん ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年9月26日 01:09 kojishunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)