フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 雨漏り

    トランクルームの自動シート収納ボタンから雨が。。 怪しいところを塞ぐ 定番の割れをメタルロックで補修。まだ割れてないようだけど、事前に。 ルーフレール終わり部分も怪しい 最後にタッチアップ塗装して終わり。 雨漏り止まりました 溶接並み らしい

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年6月3日 07:01 hiroyukixcさん
  • フロントバンパー_取り外し

    ヘッドライトバルブ取り付け部およびウォッシャータンクの修理のための取り外しです😁 初めて外しましたがちゃんとうまくいきました😁👍 前日にYouTubeでしっかりイメトレして作業😁笑 私の場合は、①〜③の順でボルト、スクリュー緩めました👍 写真はないですが、この段階でフォグランプのコ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:48 のりぼうzさん
  • Roof Rack取り外し

    King@ 会長がちょっと前にやられてたルーフレール外し。 ボクもやりたーいと思いつつ、ボディカラーが白なので後処理ちゃんとしないと目立ちまくりになるのが容易に想像ついたので、色々調べました💦 で、意外な所に答えが見つかりました👀 USパトカー(Police Intercepter Uti ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2017年6月5日 12:28 scottieeさん
  • ドアラッチ不良による交換

    運転席ドアを閉めても半ドア警告が消えないトラブル…。ルームランプは走り出してしばらくすると消えるし、降車後もしばらくしたらバッテリーセーバー機能で強制的に消えることは消えるのですが、走行中も停止&発進の度にピコピコ警告が出て不快この上ない…。 最初はたまに発生するだけで何度か開け閉めしたらいけたん ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年9月26日 01:09 kojishunさん
  • 雨漏れ1〜3

    その1 リア左ドアのボルトからの雨漏れに気づく。 内張の中のスクリーンのシール不良。ディーラーさんにてシールし直し。 その2 運転席真下のカーペット濡れに気づく。 Aピラー〜運転席スカッフプレートまでバラし。 鉄板の継ぎ目シールから雨漏れ。 後日ディーラーさんにてシール補修予定 その3 スペアタイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月19日 13:57 Smooth!さん
  • トリムのゴム

    割れてボロボロ 社外品の土台をとりつけたら。 純正より少し幅が狭い? ガラスのスジが以前の名残り。掃除してからやれよ。という話もありますが。 取り付け時にずれてたので新品を再度外したら、割れました。 土台の取り付け位置を少しずらし。3ミリくらいですが。 予備の外装を付けて完成。 チリがズレてるのは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2023年2月12日 11:36 おで→えくさん
  • スペアタイヤが水に浸かってました。リヤハッチの漏水

    リヤハッチの角のシールが劣化して雨漏りしてました。 運転席側の方だけ劣化してました。 劣化した部分を取り除き、よく掃除してから脱脂して、念のため建築用のシーラーを塗って乾かしました 建築用のシリコンでは絶対駄目だと言う話を聞いたので、車用のボディシーラーで取り除いた部分を充填して1日乾かしました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年8月31日 21:09 smilePさん
  • EGRランニングボード取り付け

    前車でもランニングボードは取り付けていましたが、穴開けせず取り付け可能なものだったので強度が甘くたわんでいたので、今回はEGRを選択しました。 ジャッキスタンドにてジャッキアップし潜り込んで作業しました。8mmの穴を空けられるか不安でしたが、少し苦労しましたが無事に空けられました。 リア側 フロン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月20日 14:08 ehmk_expさん
  • リアドアウェザーストリップ交換

    マツダで純正部品を注文。  BB5Z-7825324-B  BB5Z-7825325-B 片側10460円×2=20920円でした。 ebayならあと5000円くらい安いです。 交換前、運転席側 劣化でゴムが裂けてきてます。 交換前、運転席側 ゴム裂け目のアップ 交換後、運転席側 内側にピン4か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月16日 13:18 daikon.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)