今更ですが、2012年式リミテッド(3.5)の走行距離13万キロを購入しようか迷っております。
購入価格としては165万円程です。
車屋さんに聞いたところエクスプローラーは20-30万キロでも余裕と仰っていたのですが実際のところ故障頻度などはどうでしょうか。
またその他アドバイス等あればお願い致します。
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。 - エクスプローラー
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。
-
こんばんは。2011年3.5L limitedに乗っています。新車から5年後の2016年に6万7千キロの中古車を買いました。 メンテナンスはみんカラの皆さんのレビューを大いに参考にして全てセルフで行っています。 これまでに大きな故障はありませんが、エンジンチェックランプがついたのはこれまでに2度です。 一度目はobd2スキャナーでチェックして燃料投入の蓋をチェックせよとのエラーメッセージでした。 スキャナーの機能でエラーを消去したところ、再発せず。 2度目は、O2センサーの異常でしたが、センサー交換前にキャニスターパージバルブを交換してみたところ、その後エラーは出ていません。 エンジンオイルは5千キロに一度、ATFは、2年ごとに3クォートずつ交換しています。その他諸々趣味でメンテナンスしています。 現在14万7千キロですが、機関の故障はありません。 維持費はAmazon USAやアリエクで、OEMの消耗部品を購入していますので、安く済んでいます。 燃費はリッター9キロくらいです。 これまでセルフできて行って来たメンテナンスを全てディーラー出やったとするとかなりの金額になると思いますので、ご自分でどのあたりまでメンテをするかで、維持費は大きく変わるかと思います。 いずれにしても、トヨタ車のようなメンテナンスフリーという訳にはいきませんが、楽しみながらメンテナンスできる方にはオススメです。 欲しい車なら面倒は見ますから、購入されてははいかがですか?
-
この車格なら3.5じゃないと!という意見もありますが 住まいが坂が多い地域や毎年雪山に、、等で無ければエコブでもターボなりのパワーは比較的ありますので問題ないかと思います。 高速の中間加速は物足りなさは感じますが、それ以外、苦を感じる事はありません。 0スタート時、エコブでもべた踏みしたらホイルスピンします。 また、フォードのメカニックは エコブもパワーがあるのでワイトレは危険。というくらいです。 税金も安いですし、Tanakaさんが手放す時はダウンサイジングが更に加速しており3.5よりエコブの方がリセールが良くなっている事も考えられます。 今、Tanakaさんが維持費が…と仰られた事をみんな購入時に考えるのでエコブの方がリセールが良くなるのは必然なのです。 良い車両に出会えるといいですね! 頑張ってください👍
-
-
考え人それぞれなのでアドバイス程度に読んでください。 2012年なら前期の前期型(初期型)であり、初期型は車業界内では一番不具合が起きやすいモデルである。 (日本のDでは前期の後期を一部改良モデルとも言う) アメリカでは大陸を横断する事があるので、20〜30万キロは問題ない。という人も多くいるのは確か。 だがそれは、アメリカの様に真っ直ぐな道を永遠走るからであり日本の様なストップ&ゴーが多く曲がりくねった道が多い日本では考えが違う。 ミッションやエンジンマウントだけで言っても 国際のNやHは15〜20万キロしか持たない車が多い Tは25〜30万キロ。 (これはD勤めの経験です) 私のエクスプローラは5万キロでミッション交換しました。 その投稿を見て、既に3名の方から直接相談が来ていますが3万キロだったり9万キロだったり。。 サイドミラーの交換だけで17万とかします。 古い年式、多走行による維持メンテナンスの費用を考慮して決断されると良いと思います。 エクスに乗っている私が今検討するなら 13万キロで更に初期型なら買いません。 同モデルなら前期の前期(2011〜2013)ではく、前期の後期(2014〜2015)をおすすめします。 (記憶が曖昧なので年数間違ってたら誰か突っ込んで下さい!) ちなみに国内売れ残りで2014年初度登録になっている前期の前期もたくさんありますのでご注意を。。 長文失礼しました💦
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォード エクスプローラー ナビ バックカメラ ベージュレザー(愛知県)
198.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
339.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
