整備手帳 - ポンティアック・ファイアーバード
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
クラウンUZS131メーター再稼動
UZS131のメーター 新しいダッシュにいれるか検討していて、とりあえず灯がはいったのでした。 配線も全部確認して、いいぢゃない?コレ。 もともとはコレ。 オークションにだしたものの、売れなかったからまだ手元にあった。笑
難易度
2008年5月31日 16:35 ひろ@横浜さん -
ナイト2000 ジュピター製メータパネル
ジュピター製内装の室内点灯画像です。 (車載ではないです) 左側 スピードメータ、オドメータなどがあります。 右側 タコメータがあります。
難易度
2007年3月9日 22:39 ひろ@横浜さん -
ナイト2000 マークス製メータパネル
マークス製内装の点灯画像です。 左側 スピードメータ、オドメータなどがあります。 右側 タコメータがあります。 テルテール デジタルコンパス NUMLIC カウントダウンLED LED数数え始めました。 スピードメーター http://minkara.carview.co.jp/userid/1 ...
難易度
2007年3月9日 22:48 ひろ@横浜さん -
トランザム、チェックランプ点灯!
たまに60キロほどスピードを出し、ゆるい上り坂を走っているとエンジンチェックランプが点灯します。 アイドリングもたまに不安定で、ふかすとススがでるのでO2センサーが怪しいと思っているんですがなんせ確証がない・・・ コンピューター診断機もないので簡単なチェックをしてみます。 運転席のアクセル ...
難易度
2021年7月28日 01:10 レヴァンティンさん -
ファイヤーバード14年ぶりの復活作業開始❗️
新車で買った正真正銘の私のワンオーナーです。誰も見てないだろうけど記録として上げます…。 燃料ポンプ交換…完全に逝ってました…。 真っ黒な腐ったガソリン… ホコリまみれの下回り…でも14年眠ってたにしてはまだいい方かなと…。他にもやることたくさんで…。 希少なボーグワーナーT56ミッション…6MT ...
難易度
2024年1月8日 21:24 TJ525さん -
カウントアップ(笑)取付
ナイト2000パーツのおもちゃみたいなLEDですが、 カウントアップしていくのです。 台座を加工して、取付。 スタートスイッチは、同じような色でよいかなぁと、適当。 台座の加工など、ナイト2000はほとんど手創り品です。 (^_^;) これがあって、どうなるの? ってことはなく、単なるオモチ ...
難易度
2012年10月13日 19:54 ひろ@横浜さん -
バッテリー交換後のインパネ画像
バッテリー交換したものの、オルタの充電能力も低下? 結局アルファードとつなげてエンジン始動でした。 その後、少し走行して帰宅後の写真。 ODOも、トリップも初期化され、、またまた新車?(笑) 電圧もあがって、一応OKみたいです。
難易度
2009年3月27日 10:21 ひろ@横浜さん -
-
ナイト2000仕様 シフトノブ装着!
先日、ナイト2000仕様のシフトノブを購入しました! こちらの「ナイトライダー・コンプリートブック」によるとこのシフトノブは82年型のファイアーバードかトランザムのAT車にしか装着されなかったようです。 しかもポンティアックのマークを消さないといけないのでかなりレアな物です。 早速取り付けに!! ...
難易度
2020年3月16日 00:17 レヴァンティンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
