ハーレーダビッドソン 883R

ユーザー評価: 4.28

ハーレーダビッドソン

883R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 883R

トップ 電装系 電装パーツ

関連カテゴリ

取付・交換LED化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レギュレータ交換(27,186km)

    走行中にバッテリーチェックランプが点灯。アイドリング時の電圧も12.2vしかない時がありレッドバロン工場長に相談したところ、恐らくレギュレータ故障とのことなのでDIY交換してします。現状品をよく見るとかなり腐食してます。 レギュレータ本体は上下2箇所のビスで止まってます 電装系いじるので、まずはシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:44 あきら21さん
  • レギュレーター&オイル・エレメント交換

    1ヶ月前、走行中にバッテリーエラー表示が出てエンジン停止!!! 積載車で運び、点検すると… レギュレーターの故障でした。 今回修理をお願いしたのが、ジーモーターサイクルさん! 今住んでいるマンションの隣! ハーレーのカスタムショップさんです。 交換したのが、レギュレーターと エンジンオイル・エレメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月3日 22:35 cc_butterさん
  • ヘッドライトLED化

    購入当時よりついてた10cmくらいのヘッドライト。 この小ささは嫌いじゃないです。 ボバースタイルっていうのでしょうか。 前オーナーのこだわりが感じとれます が 暗い。 ので、大好きな中華グッズのヘッドライト投入 ブラケット類を作って純正と同じようなフィッティングとしましたー。 このライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 13:30 z900rsさん
  • レギュレーター交換

    作業写真撮り忘れた…。 我が家に来て1年。全然乗れてないですが、メンテをちょこちょこと。 レギュレーターがパンクするという話を聞いていたので、車齢14年の我が家の883Rも予防的に交換。 手に入れたのはガッツクローム製。 交換は ・メインのヒューズ(でかいやつ)を外す。 ・バッテリーのマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:08 shuthangさん
  • USB電源取り付け

    方向音痴界のサラブレッドな僕としてはスマホナビが必須。なので、走りながら充電出来る電源が必要不可欠。 883Rはハンドル周りが黒いので、こういう物を着けても目立たなくて嬉しい。 DAYTONAのUSB電源にした理由はもうひとつあって、途中のコネクタを同じくDAYTONAのトリクル充電器に挿せる事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 15:37 shuthangさん
  • ニュートラルポジションSW交換

    最近ニュートラルランプが点灯しないなぁと思ってました。 エンジン始動時にクラッチを切らないとセルが回らないので煩わしかったです。 先日のエンジン始動不良の大問題が解決したので、交換作業をすることにしました。 使用工具はミッションプーリーを解く1-7/8インチソケットとSWを解く16mm 薄口ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 22:32 hiromiti75さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)