日野 プロフィア

ユーザー評価: 4.66

日野

プロフィア

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プロフィア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アレクサ搭載モデル取付②

    一旦バラして〜デコデコの電源線を延長し スイッチング方式のデコデコなので冷やす必要も無い で、デジタコ等は一番下に移動の予定だ〜純正ブラケットを日野ディーラーに部品注文済みですココにわ純正2dinボックスを再〜装着(^-^)〜部品が届いて全部済んだら〜さらに画像をアップします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 20:43 kp131さん
  • ケンウッド アレクサ搭載モデル取付①

    三菱車用オーディオコネクタのスピーカー線のみ接続。 電源線類は車→デコデコ→ヘッドユニットへ! とりあえず付いたけどアレクサ用のハンズフリーマイクを接続忘れ! デコデコ往復の電源線も、延長して助手席側に移動しなきゃ! また明日〜作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 23:36 kp131さん
  • 〜 スピーカー交換 〜

    純正スピーカーの方側から音が出なくなったので交換しました。。。 カバーを外すと直ぐにアクセスできます♪ タッピングビスが2本。 ショートドライバーかビットラチェットを使って外します。 約8年前のスピーカーと比べると素材感が違ってました。 実は左側を変えて音質も音量レベルもハッキリとした違いが出たの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月8日 12:18 コロペロさん
  • スピーカー交換

    グラプロの純正スピーカーから、カロッツェリアのTS-F1040 2に交換します。 この車は2スピーカーでした。 ヴェトナム製です。 まず運転席側です。 ガラス側を手前上方向に引けば外れます。 手前側は引っかかっているだけですが、割らぬように外します。 純正スピーカー、これはこれで悪くは無いけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月27日 17:53 萩原尊師さん
  • 17プロフィア 車速センサー

    CZ912を使っていましたが、諸事情で今はCZ911になつていますが、サイバーナビを付けられる方、しっかり学習してくれてますか?912も911もこのような感じで、これ以上学習が進みません。数千キロ走行してもキーONOFFでこの数値になります。リセットすると最悪、起動選択モードからスタートになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月8日 21:11 2着3着さん
  • iPadホルダー 自作

    ダッシュボードにつけてたiPadホルダー miniではなく9.7インチなので重たいし、でかい。 市販のホルダーで支えていたが、振動でブレるし、バウンドでだんだん右へズレていく。 滑り止めつけるのはダッシュマットつけてるから自分的に🆖。 ダッシュにiPadだと少し遠い。 エアコンパネルの上辺りが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月20日 20:21 かりんとらいのパパさん
  • 純正Bluetoothオーディオへ

    グラプロは標準でAM/FMラジオ、オプションでCDプレーヤー付が選べました。 担当車両はオプションのCD付き! しかしプレーヤーが壊れていて音楽が聴けない...という事で現行プロフィア等に標準装備のBluetoothオーディオを中古で購入。 どうやら最新のトラックのオーディオカプラは18Pらしく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 22:12 ユーとらさん
  • ポータブルナビ角度調整

    かなり斜めでまったく 見えなかったので ステーに両面テープを付け 垂直にしました。 もう1年使い保証もないので 張り付けでも構いません。 安物ナビなので 壊れたら捨てるだけなので(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 10:02 釣りキチ七平さん
  • ラジオアンテナ交換

    純正アンテナは長すぎるので社外品に交換します。 まず先に付属の5ミリのネジを締め込みます。 それからアンテナ本体を締め込むとガッチリ付きますよ。 短く出来るから良いですよ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 10:49 ちょっとだけよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)