ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • キャリパー交換

    今更ではあるが5穴化しても良かったのだけれど、ハブBgの前後のストックもあるし、ホイールにもさほど困っている訳ではないので、連続したブレーキングには不安があったので、キャリパー入れちゃいました! D2ジャパン製 ホローキャリパー4POT CD用の設定が無かったのでCF系用流用 別のメーカーだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 03:03 affinity~やっさんさん
  • サイドブレーキ引きずり修理

    リヤ左キャリパー サイドブレーキリンク?が戻らずブレーキ引きずる。 サイドブレーキのナントカシャフト?とかその辺の部品は単品で出ないので キャリパーアッセンブリー交換 29480- 工賃4400- その後、右リアキャリパーも無事固着して交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:59 Bori_BPMさん
  • NSX NA1キャリパー取り付け

    完成図からで申し訳ないのですが… NSXキャリパーは割と定番ですね(笑) 自分は訳あってCF4のブラケットを使用してキャリパー本体のみ交換しました キャリパーの取り付けトルクは4㌔ ちなみに純正のホースを使用しましたが、若干ホース長が足りず突っ張った感じになるのでブラケットの位置を下にズラしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 22:39 ざわお.さん
  • SPOON モノコックキャリパー取り付け

    この度奮発しましてスプーンのモノコックキャリパーを買いました🙋🙋 CL1で整備手帳書いてる人がいないので投稿しようと思います 購入したのはCL7用のモノコックキャリパー スプーンのホームページには専用ローターとのセットで使用してくださいとありました 多分ローターの厚みとオフセットの関係がある ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年4月14日 00:04 ざわお.さん
  • AP RACING キャリパーキット(CP5200)取付け 89782km

    2015年2月10日 89782km なかなか手に入らなかったブリーダーキャップもようやく手に入り、いよいよAP RACINGキャリパーキットの組付け。 と言うのも、CP5200用のブリーダーを購入するもキャップが付属されておらず、キャップだけ手配する必要があったのですが、普通ブリーダーキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月11日 15:45 HONDAISMさん
  • アコード SiR-Tに、ブレンボ装着

    2014年12月頃から ぼちぼちやり始め・・・ついに装着w ローターはDIXCELタイプSD 280mmから300mmに大径化してます。 パッドはACREです。 ホイール WORKエモーションCRkai 17インチ 8J +42で、キャリパーとの隙間は約2mm! スペーサー無しでドンピシャです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月6日 17:54 からぁさん
  • AP RACING キャリパーキット 仮合わせ

    AP RACING キャリパーキット 仮合わせ作業 89668km 何気なくヤフオクでブレーキ関連見てたら、なかなかの高値で出品されていた、このプレリュードBB6用AP RACING キャリパーキット、サーキット行く訳でも無ければ、お山でガンガン走る事もなく、現状でのブレーキへの不満は、特にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月30日 12:51 HONDAISMさん
  • PB Brake caliper装着

    ※キャリパー交換は自己責任でお願いいたします。 純正キャリパー&ローター セット内容。 キャリパー、キャリパーブラケット、ストリート用パット、ステンメッシュブレーキライン、345mmブレーキローター 全パーツ毎に購入可能。 純正キャリパーとローターを外して、ブラケットを装着。 手順書は同梱され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月16日 22:03 激走Rさん
  • NSX タイプR(NA2) 用Fブレーキキャリパー

    そしてFキャリパーも純正に戻したので 交換手順を残しておきます。 NSXキャリパーが流用できる代表車種は CL1、 CL7、 DC2、 EK9などです。 キャリパーはNA1とNA2で違うようなのでご注意を。 ①まずはクランプでホースをはさみます。 ②次に赤丸印のボルトを外します。 注: ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月20日 20:37 くまなびさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)