ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アコード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • LINK Knock Link kit(ノックリンク/ノッキングモニター)照度減光加工

    仕様変更エンジン載せ換えの為取付けたLINKのノックモニターですが、光量がスゴ過ぎて、夜間なんかはまともに見ると目がヤラレるくらいにまぶしいんですよね。。。 こんなふうに。。。 っで、2月の連休で夜間高速を走る予定だったんで、連休前にちょいと小細工をしてみました。 スモークアクリル板が会社に転がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年3月2日 06:57 HONDAISMさん
  • Defi 油温センサー移設(オイルブロック→シリンダーブロック) 170500km

    2025年02月12日 170500km ・Defi 油温センサー移設(オイルブロック→シリンダーブロック) さてさて、エンジン載せ換え時に追加した油温センサーでしたが、シリンダーブロックからホースにてオイルを取り出し、オイルブロックに組み付けたもんだから、当初の懸念通りオイルが流れず正確な油温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月15日 08:37 HONDAISMさん
  • Defi油温センサー/AEM O2センサー/Link ノックセンサー配線準備

    さて、エンジン載せ換え準備で、当日は極力作業数を減らしておきたいんで、今回追加メーターを何点か増やしますので、エンジンルームから車内に引き込む配線処理を先にやっておこうと思います。 まずは、バルクヘッドに設置するオイルブロックに今回新たに油温センサーも追加しますので、油温センサー配線を車内に引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月18日 15:27 HONDAISMさん
  • オルタネーターC端子無効化(常時MAX発電化/ELD無効化?)

    さて、少し前よりV-AFCⅡやノックモニター取付けに伴いECUを放り出したままにしとりましたが、今回せっかくECU外してますので、前々より試したかった事をやってみる事にします。 それは何かと言うと、ECUのオルタネーター制御ですね。と言うのも、元々なのか?何かしらの不具合なのか?よく分かりませんが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年12月16日 08:18 HONDAISMさん
  • オルタネーター修理 その2

    10月10日 ムーブにガソリンを満タンにした翌日 10月11日 出勤中に交差点でミライースに運転席側から突っ込まれ、ムーブ横転。 右手の肘を挫傷。 廃車となりました。 11月8日 修理から上がってきていた(事故の当日)ので、取付ます。 本体が綺麗になってます。 交換したレクチファイア。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 22:46 modeRさん
  • オルタネーター修理 その1

    10月4日の夜に洗車に行きました。 セブンイレブンでお茶を買って、エンジンをかけると何かしら警告灯が・・・ バッテリーマーク・・・充電警告灯がΣ(゚Д゚) オルタネーターから異音は気にしてましたが、先手を打つ前に逝きました。 自走して帰りました(5キロぐらいなので) 翌日 アコード置いてる月 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年12月8日 14:04 modeRさん
  • V-AFCⅡ設置場所変更/リアデフロスタスイッチ移設

    さて、少し前にV-AFCⅡをナビ下の灰皿の位置に設置したのですが、その後ちょいと思う事があって、設置場所を変更する事にしました。 と言うのも、よく考えてみると、V-AFCⅡには電圧をも表示できるんですよね。と言う事はですよ。 電圧をV-AFCⅡで見るようにすれば、Defiメーターに表示させてる電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 08:37 HONDAISMさん
  • ドライブレコーダー取付

    Yupiteru SN-ST1800c/54,253km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月5日 02:31 yuukataさん
  • バッテリーカバー交換

    54,253km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月5日 02:07 yuukataさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)