電装系 - 整備手帳 - アコード
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
【自分用】クラッチスタートキャンセルトグルスイッチ
エーモンの500円のオンオフスイッチと クラッチからの配線は好みじゃないですがエレクトロタップを使いました。 夏場は車内に乗り込みクラッチを奥まで踏み込まなくてもいいので非常に楽です。 今後安全面を考慮してニュートラル検知仕様にします。
難易度
2025年6月5日 00:59 いわしぃさん -
オルタネーター修理 その2
10月10日 ムーブにガソリンを満タンにした翌日 10月11日 出勤中に交差点でミライースに運転席側から突っ込まれ、ムーブ横転。 右手の肘を挫傷。 廃車となりました。 11月8日 修理から上がってきていた(事故の当日)ので、取付ます。 本体が綺麗になってます。 交換したレクチファイア。 あ ...
難易度
2024年12月8日 22:46 modeRさん -
オルタネーター修理 その1
10月4日の夜に洗車に行きました。 セブンイレブンでお茶を買って、エンジンをかけると何かしら警告灯が・・・ バッテリーマーク・・・充電警告灯がΣ(゚Д゚) オルタネーターから異音は気にしてましたが、先手を打つ前に逝きました。 自走して帰りました(5キロぐらいなので) 翌日 アコード置いてる月 ...
難易度
2024年12月8日 14:04 modeRさん -
ドラレコ取り付け (セルスターRD -60)
ドラレコ取り付けました。左か右か悩みましたが、レーダー探知機も併用している機種なんで運転席側に設置。音声案内があるんで左側が正解かな。なんせ画面が小さくて見ずらいです。あとこの位置だとセンシングのモジュールが少し写ります。う〜ん 後日移設するかもしれません。 作業写真は撮ってませんが後ろは下を這 ...
難易度
2024年3月24日 21:34 7of9さん -
コーナーセンサーインジケーター交換
ディーラーオプションのコーナーセンサー 押しても確認ランプが光ってなかったので、せっかくだしLEDにしてみました
難易度
2023年9月26日 12:40 IKZさん -
キーレスキーの電池固定箇所の補習
ホンダの2000年代前半?からのキーレスキー 電池の固定箇所のプラスチックが折れて、通電しなくなりました… ディーラーに聞いたところ、キー丸ごと交換で20000円?くらいかかるとのこと。 とりあえず自分で補習してみます。 ネジ1本取って、マイナスドライバーでこじって開けます。 ボタン電池に ...
難易度
2023年6月12日 00:43 THREE TREESさん -
-
イグニッションスイッチ交換
たまにキー回してもシーン……(燃ポンのみウィ~ン音が寂しく響く) なので、新品交換♪ キーシリンダーから取り外し。 過去に交換作業したことがあるので、特殊ネジ2本外しもおてのもの(^-^) 外したスイッチは、各接点を綺麗にして接点用グリース塗布して保管♪ 交換後は掛かりがスムーズで気持ちいぃ(´Д ...
難易度
2023年4月29日 13:00 affinity~やっさんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコード 12.3インチコネクトディスプレイ 全周囲カ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
