ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減プレート取付

    今回取り付けるのは、エーモンの「静音計画 ロードノイズ低減プレート」です。 サスペンション用に6枚入りを購入しました。 左右ともに各3ヶ所で固定してあるので、1ヶ所ずつ14mmのレンチで外します。 スパナやメガネよりソケットレンチの方が作業しやすかったかも知れません。 ボルトを外したらプレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 19:51 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • 直巻きスプリング交換

    F:ID60 7inch 14㎏/㎜ → 12㎏/㎜ R:ID60 8inch 9㎏/㎜ →  8㎏/㎜ 自分には少々高レート過ぎたことと、X-COILSの特性が合わなかったことから、スプリングの交換を決意。 swiftは以前使ったことがあったので、チャレンジの意味もこめて今回はBESTEX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 22:46 たく坊@鬼弟子さん
  • スプリング入替

    直巻きスプリングとヘルパースプリングの上下を入替です。 スプリングの下側はゴミがたまり安いので、ヘルパーを上に、直巻きスプリングを下にしていましたが、旋回性の向上を狙って、上下を逆に組み替えました。 狙い通り、旋回性UPです。 89830㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 16:40 たく坊@鬼弟子さん
  • 減衰調整♪

    AD08の特性に合わせ、減衰調整♪ フロント、リア共に最強(爆) まだ、春だと言うのに・・・・・・・・ RE11の時と比べ、リアが2段硬くなってます♪ 乗り心地も良くなって、走りも良い♪ もはや、言うこと無し♪♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 03:20 ゆっきー@赤鬼さん
  • レグノを履いて、乗り心地も良くしようとサスまで純正に戻しました

    これが、RS☆Rのバネ+純正のサスで2年間 使っていたフロント、リアのバネ もう使わないかも(だれかほしい?) フロントの交換は、そんなに大変では無いかと思う これは交換途中の写真です リアでなにが大変って リアシートをはずして、ここまでアクセスできるようにすること って最初は思ってました 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 19:13 kei0804さん
  • フロントショック仕様変更

    TEIN TypeCSを仕様変更に出しました。 変更内容は、デフォルトの最強が最弱になるように!! ですw とりあえず、基準位置を8段戻しとし、前後バランスを調整してみます。 走行距離135500㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月16日 10:39 ゆっきー@赤鬼さん
  • 減衰調整。

    F:最強 R:8段戻し 74622km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月19日 20:20 たく坊@鬼弟子さん
  • フロントアッパー交換およびロアーブッシュ打ち替え♪

    コストパフォーマンス高すぎ!! 新車気分が味わえる事間違いなし??w すわりが良いと言うか、何と言うか・・・・・・ 路面のいなし方、ブレーキの効き方、ステアに伝わるインフォメーション どれを取っても言う事無し!! これでタイム出せなきゃ恥ずかしい!!(汗) と、自らにプレッシャーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 05:20 ゆっきー@赤鬼さん
  • 減衰調整

    F:4段戻し R:11段戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月25日 20:50 たく坊@鬼弟子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)