ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • KSP engineering クラッチペダル補強ブレース

    以前から気になっていたパーツでしたが、自分で装着するのはちょっと心配だったので・・・ ディーラーへオイル交換&ミッションオイル交換時にお願いしました。 パーツ持込で交換工賃は1.100円でした。 ※技術料はオイル交換と一緒による工賃の可能性もあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:43 海風.さん
  • 足回りバラシ

    バラし中 前オーナー様が防錆コートをされてたのですが経年劣化が進んでたので出来る限り剥がしました グラインダーやワイヤーブラシ、スクレーパーでガリガリ ロアアームはサビが酷かったのでブッシュ入れ替え&余ってた塗料で塗装 ドライブシャフトのバラし 組み付け中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 05:32 KOH101さん
  • 社外クラッチ交換

    ラグドライブ方式のシングルクラッチに交換しました。 平野タイヤ商会というところで買ったので73,000円くらいで購入でき、自宅に届きました。 付随交換部品です。 ディーラーで交換するものをそのままモノタロウで用意しました。 パーツリストは海外のサイトで出るので参考にしました。 知り合いのところでや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 21:27 2000りたさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    車高下げてるのでマメに確認してましたが、ドラシャブーツがついに破れました。運転席側のインナーです。 聞いたり調べたりした限り、CL7は振動が発生する外れリビルトが多くあるようなので、現状のドラシャを生かしブーツを新品に交換することにしました。 ドラシャ脱着作業になるので、リビルトドラシャ交換と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月21日 23:54 j u k iさん
  • ドライブシャフト交換 左リアハブ交換

    180567km 左右リビルト品ドライブシャフト交換 左リアハブベアリング交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 16:43 カズマ zd8さん
  • クラッチ交換 フライホイール交換動画あり

    Exedyの純正相当品のクラッチ一式、画像の軽量フライホイールに交換しました。 CL7 6.3kg FD2 4.8kg TODA 3.8kg ヤフオク 3.7kg と一番安くて一番軽い謎のフライホイールが気になりすぎて買いました。耐久性は知りませんがレスポンスはとてつもなく良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 20:50 わやたさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 

    インナー側のブーツが破けてグリスが出ている状態だったので分割式のブーツに交換しました。 とても簡単に取り付けが出来ました。 あとは耐久性、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 17:56 Matthew Kさん
  • オイル漏れの原因特定~修理(*'ω'*)

    とりあえず上げて再々再確認します((( 漏れているのは確実なので 本当にデフオイルシールだよな???と再確認です。 ん~ ん~~ ん~~~ 死刑☆彡 デフオイルシールが死んでいるのは確定です。 両側死んでいたら非常に面倒くさいので一応左側も確認。。。 左側は問題なしです。 右は駄々洩れの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 18:27 まさ(´・ω・`)さん
  • クラッチディスク&カバー取替

    ミッションO/Hと同時にクラッチ廻りも更新しました。 _ ディスクとカバーの交換です。ご覧の通り、純正品を手配しました。 _ 取り外したクラッチディスクです。正直まだ使える残量かと思われますが、寿命の折り返し地点は過ぎていると判断し、交換しておくことにしました。 _

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月1日 00:00 ウェランさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)