ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CL7 Androidナビ取り付け①

    Androidナビをアコードに取り付けました。ナビの仕様については別途パーツレビューにアップしていますのでよろしければそちらをご覧下さい。現状は純正ナビ+DEH-P01で、ナビ音声はIP-BUSで接続しています。 整備手帳:https://onl.la/TZYWnj8 現在の構成で殆どナビ側の音 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2022年3月28日 06:11 ゆうやCL7 ZWR80Wさん
  • カーナビ近代化

    これまで4年半使ってきた2009年製のサイバーナビ。 いちいちブレインユニット家持ち帰ってリビングキットにぶっさしてパソコンに接続して、ジャストシステムの化石アプリケーション(BeatJam)使わないと音楽を入れられない不便さにイライラ。 古くなってタッチも渋いし、ロードも遅い。 案内中のリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 10:49 けりさん
  • Xtrons 中華ナビ使用レビュー動画あり

    2019年に装着した中華ナビです。 今更ですが、使用レビューというか使い勝手をYouTubeにアップしました。 取り付け時の写真が1枚、、 カナック企画のTBX-001を介さないと音出ないのでご注意を。自分は元々使っていたのでそのまま流用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 22:21 ブーブードライバーさん
  • ナビ・バックカメラ取付 65,675 km時

    ノーマル状態 これはこれでシンプルで好きですが ナビ取付後。 取付位置が低いので運転中は観れませんね。 操作性は悪くない位置です。 オーディオ取付キットは海外製を使用。 国内メーカー品は高くて買えません。 バックカメラは取付簡単ビートソニックカメレオン。 ナビ起動時だけポルシェになります 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 22:42 るしゃなぶつさん
  • 純正ナビゲーションユニット交換

    愛車を中古で購入した時、納車前にここを一度修理してから約8年半、もうピックアップレンズの新品交換は無理らしくオークションで落札したナビユニット本体をディーラーで交換していただきました。 自宅へ戻ってから気づきましたが一部リアカメラのガイドラインなど再設定が必要でした。 ナビ画面の時刻表示は修正され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月5日 15:11 海風.さん
  • タブレット設置方法変更

    純正オーディオは配線カットして社外品に接続しているため純正CDは使わないのでCD挿入口にL時金具+マグネットを両面テープで取り付け。 大きな段差を超えるときにたまに曲がることはありますが、今のところ落ちることは無いのでいいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 20:02 つかぽーんさん
  • 純正ナビ付き車をナビ無し仕様に

    先日、恐怖の緑表示 「ディスクを確認してください」 が出てしまいました。 バッテリーを外す等でメモリーが消失するとプログラムをDVDから読み込む仕様なんですね… この時点でナビのDVDドライブが故障していると「詰み」です。 全く起動しないので、ボタンが無いエアコン操作が不可能になります。具体的には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月2日 14:52 Acc-sさん
  • 社外ナビ導入【海外インストールキット】

    この型のアコードの一番の悩み、社外ナビ、社外オーディオをつけられないという部分を解消するためのインストールキットです。 【PAC RPK4-HD1101】というアメリカのものを「セカイモン」というサイトで購入しました。 買ったときはまだ無かったのでセカイモンというサイトを利用したのですが、今ama ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 7
    2019年3月27日 17:03 雅弥さん
  • KENWOOD MDV-Z904取り付け③

    地デジアンテナ取り付けと、取り付けキットの不具合部分があったので追加アップします。 アンテナケーブルは助手席側Aピラーより4本共通し束ねました。 助手席側のフィルムアンテナ取り付け位置です、KENWOOD取説には縦と横(Aピラー側)に貼り付けとありましたが、視界に入るのが嫌だったので4本共上側に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月22日 12:04 typeRA-1 RMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)