ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル交換(その1)

    最近どうもクラッチの調子がおかしい…ということで、クラッチペダルを交換してみました。 ここで言う「おかしさ」は、切れが悪いときがある、繋がる位置が一定でない、などで、滑っていたり全く切れなかったりするわけではありません。 もちろん先にクラッチマスター/レリーズシリンダーやエア噛みなども疑わなければ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年2月23日 22:14 yatti@inline4さん
  • クラッチマスターシリンダー交換

    以前から気になっていたクラッチペダル。 持病のギコギコも鳴ってきて、マスターシリンダーを交換する事に。 ペダルを外してよくみると、前オーナーが がっつりの溶接。苦労の跡が見られます。 中古車だと過去の所有者のさわった所が後からわかったりして、発見も楽しみの一つではないでしょうか。 お世話になってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月6日 16:35 ボッサリーノさん
  • クラッチペダル交換

    CL7ではお馴染みの、クラッチギコギコ。 ブラケットに亀裂が入ってるかと思ったら、ここは大丈夫でしたが。 こちら側が剥がれかけてました。 そこで、今回はM&Mホンダさんの強化クラッチペダルに交換。 各部、ガッツリと2mm厚の鋼材で補強し溶接されています。 これなら大丈夫でしょう。 クラッチマスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 16:53 ノリティさん
  • 強化クラッチペダルに交換。

    CL7の持病の一つであるクラッチギコギコ。 マスターシリンダー交換でも改善せず、 グリスアップで対処してきました。 更に、クラッチを踏み込んだ時に ぐにゃりと捩れるような、 変な違和感が日に日に増してました。 そんな中、先日のもてぎオフ会で けむっしーさんの後期CL7を試乗して クラッチペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 21:10 にっけ@SE3Pさん
  • 無限ペダル取り付け

    こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 22:17 やっさん(о´∀`о)さん
  • クラッチペダル交換

    ギコギコ音解消の為クラッチペダルの交換となりましたが、異音がしなくなっただけでなくクラッチも軽くなりました。 ※クラッチペダルの取付部分(ネジ穴周辺等)に亀裂でもあるか?と思ってましたが、そのような部分はありません。 クラッチペダル 部品番号 46910-SEA-R01  8,295円 (工賃  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 18:33 海風.さん
  • RAZO MT用ペダルセットを取り付けよう!

    これを取り付けます。 踏んだ感じも違いますよ!! 何もつけていない純正状態。 ユーロRなのに・・・しょぼすぎる。 まずはこの取り付け土台を純正ペダルに取り付けます。 アクセル ブレーキ クラッチ それぞれのペダルに土台をつけました。 意外に苦戦しちゃいました。 クラッチペダルを装着 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 21:04 ゆじゅパパさん
  • ブレーキローター及びパッド交換♪

    ディクセルPDローター&プロμHC+の寿命により交換 新しいローターも鬼指定ディクセルPDローター♪ パッドはウィンマックスのノンメタルパッドARMA SRに前後交換♪ 走行距離119000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月1日 09:56 ゆっきー@赤鬼さん
  • ペダル取り付け

    今回取り付けるのはRAZOのGT SPEC PEDALのRP105とRP106です。 どうせならフットレストも!ってことで買っちゃいました。 納車時のままのペダルですね。 特にこの状態からどうこうしなければならないことはありません。 まずは下準備です。 説明書に従って、アクセル・ブレーキ・クラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月3日 21:04 たく坊@鬼弟子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)