ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フルアーム交換

    メーガンレーシングのフルアーム装着。 フロント2 リア6 はいこれ。 フロントアッパーアーム リア3点 こんな感じです。 @半月後にやってくるヤツに備えて。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 00:21 beatdiveさん
  • Megan 調整式フロントアッパーアーム

    やっと届きました! ざっくり比較ですが調整幅は純正長〜-30数mmぐらいでしょうか とりあえず−10mmぐらいで調整 ナックルは干渉なく問題なし 車高調は外さないと最後ボルト抜けない… プーラーつかって外す時の『ばきっ!』は心臓に悪い… でもいじるの楽しい 当たり前ですがキャンバーは付いたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月11日 20:59 ヤクスンさん
  • CUSCO車高調STREET-A取り付け

    今更ですがやっと車高調を導入しました! 最初はLARGUSのSPEC-Sで検討してて お世話になっているショップの店長さんに なにかと相談してましたが、 いろいろと調べてくれCUSCOになりました(笑) 作業風景 そしてF・R共にこんなに隙間があったのが・・・ こうなりました(笑) 理想の落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月23日 19:46 +かずや+さん
  • cusco street ZERO A取り付け

    やっぱ下げなきゃ始まらないという事で車高調です 全車オデッセイは下げてたら嫁からクレームの嵐でした インナーも擦ってしまってボロボロ 子供もいるし程々にという事で それにしてもラインナップ少ない… 本国からの輸入も考えましたがとりあえず国産で! せっかくだしツアラー自分でいじっておきたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月9日 21:07 ヤクスンさん
  • 珍しく計算通り

    6時間かかって交換しました。今までの経験上自分で変えるのが、一番丁寧。でも時間かかり過ぎ。 500キロ位走ったら、アライメントする予定です。 珍しく計算通りフロント1センチ下り。とりあえず一番ソフトで、走ってみたけど純正より少し軟らかい程。一番ハードではかなりガチガチ。 かなりコスパいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 18:45 ホンダオヤジさん
  • ラルグス装着Rear!!

    先ずはコレ!!何だろう?(笑) 外して~ メンバーボルト外して~ アッパーアーム外して~ アッパーマウントのサービスホールはココにありました~ アッパーマウント緩めて~ 逆の手順で戻して完了!! 何枚か撮り忘れあります、リアもスプリングコンプレッサーがあれば簡単に脱着できそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 10:56 まちゃぼぉさん
  • ラルグス装着Front!!

    作業開始~!! ジャッキアップ&ウマ!! ABSセンサーかな? 確かレンチ10㎜だったようなぁ....... 何枚か撮り忘れ(笑) アッパーアーム等、外して~ アッパーマウント緩めて~ コイツも外して~ ハイ!! あとは逆の手順で完了!! スプリングコンプレッサーがあればすご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 10:46 まちゃぼぉさん
  • 車高調 RS★R Best☆i  取り付け

    人生初車高調 赤いスプリングがカッコいいです F/Rともに、40mmダウン設定です。 ホイールハウスに少し被るくらいですね。 減衰力調整ダイヤルです。 フロントはエンジンルーム、リアはリアシートのサイドの肩のあたりのカーペット?を剥がすとでてきます。 比較的簡単に調整できるので、色々といじって楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 22:00 ほとけのすぎちゃんさん
  • RS★R Best☆i装着とアライメント調整

    RS☆R Ti2000装着時より更に低くしたかったので RS☆R Best☆iに替えました。 アライメント計測・調整 これと合わせて減衰力の調整もしました。 36段の中で今は硬い側から28段にしました。 乗り心地も良くなり、装着当初は路面の状況 がダイレクトにハンドルに伝わってましたが これもマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年9月27日 23:08 小枝ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)