ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 前後ブレーキローター&パッド交換

    約72000kmで交換となりました。 フロントのローターがひずんでしまい高速走行でのブレーキングでは、とてもスリリングな状態に。 ローター&パッドは前後ともノーマルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 11:26 UNLIMITED-01さん
  • リヤブレーキ大径化

    以前から気になっていたリヤブレーキを大径化します~ あまり違いのわかるオトコではないのでwそれほど制動力に不満があったわけではありませんが、400馬力オーバーでそのしょぼいブレーキって・・というのがあったのと、19インチ越しに見える、ちっこいローターのスカスカ感を何とかしたいと思っていたのが、解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月10日 00:24 おみぞうさん
  • リア・ローター、パッド交換

    リアのみ交換 パッドをアクレ、ローターをディクセルへ交換 走行距離:112850km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 18:08 しらけんさん
  • リヤブレーキディスク交換

    今回付けたのは、既にフロントに付けているのと同じディクセルのスリットディスク。宅配ピザの箱ではありません。 ディスクを留めているネジは、ショックドライバーで数回叩いたら、あっけなく緩みました。 ハブに穴が開いているのは軽量化のためでしょうか?なかなかカッコいい。 必ずと言っていい位、みんなが撮る新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 11:15 ヒーコさん
  • フロントローター交換

    右にもクラック入った為、左右純正新品に交換です。 CL1用社外品は終了処分です。 全体の大きさ・厚みは一緒ですが・・・・・ 何種類か取り寄せてもらい厚みがあるものを選んでもらいました。 多少の磨耗はあるので正確ではありませんが 2mmずつ厚いですねー。 素材が同じならクラック対策には良いかも? 放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 21:10 fwizさん
  • Fブレーキの16インチ化(キャリパー&ローター交換)

    スイスポと乗り比べるとアコードWはブレーキが効かない! 事故られる前に変えないと(笑) NSX(NA1は15インチなのでつけるならNA2)のキャリパーとも迷いましたが、今回はユーロRにしました! といっても!ユーロRのキャリパーは人気!?なのか、なかなか手に入らず・・・なので、チョト冒険しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月23日 17:16 サイトーーさん
  • スリットローター&パット交換...してもらいました(^_^)

    交換待ちのローターとブレーキパットです。 リアのローターの交換は特に問題はなかったのですがフロントは固着がひどくてナックルアームを外さないとローターが取れませんでした^^; 付きました(^_^) 終了~♪ ブレーキをかければパットが当たる部分は削れて塗装は取れちゃいます♪ リアです♪ まだ、アタリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月18日 15:57 きんぼ-さん
  • ブレーキローター交換

    友達の家で作業しました。 写真を撮るのを忘れていたので、いきなりローター、キャリパー、ブラケットが外れている写真からです・・・。 別の角度から・・・。 ローターの裏側が磨耗してましたね 今度はローター交換して、キャリパー、ブラケットを組み付けた写真です。 いい感じ(あまり変化がないが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月9日 22:40 ⑤110さん
  • ブレーキパッド、ローター交換 その1

    DIXCEL タイプPD(プレーンディスクローター) カタログによると ・ディスク面の平行度、ランナウト、厚み変動といった基本的かつ重要な要件を高レベルで実現。 ・ベンチレーテッドタイプのディスクは専用コンピューターによりウェイトバランスのチェックを行い、高速回転時の振動を防止。 ・素材にはブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月10日 21:18 おばQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)