ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア車高調組付け vol.3(ショック組付け、リアタワーバー組付け)

    vol.2からの続き。 さて、BB6用XYZ車高調をCDアコード用へと仕様変更しましたので、車輌に組付けます。組付けは、もちろん1G締付けで、アーム全てのボルトナットを緩めて、リフトサポーターで車重かけた状態で締付けます。まぁ、この方法だと、正確な1G締付けにはなりませんが、オーナー君のだし、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月25日 22:51 HONDAISMさん
  • リア車高調組付け vol.2(BB6用XYZ車高調流用検証)

    vol.1からの続き。 さて、BB6用XYZ車高調整流用で、ロアブラケットがどうしても合わず撃沈した訳ですが、そんな事もあろうかと、ちゃんと準備してましたよ!!えぇ、ちゃんと準備してましたとも!! と言うのも、もう結構前になるのですが、画像下側の足アコード の転がし用として使ってたXYZ車高調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 21:45 HONDAISMさん
  • リア車高調組付け vol.1(BB6用XYZ車高調流用検証)

    さてさて、車輌をリフトから降ろす準備進めてましたが、ちょいと他の作業がたて込み、しばらく降ろせそうにないんで、先にリアショック組んじゃおうと思います。 ってな訳で、急きょ慌てて始業前の朝活で、ドナーBB6からリアショック外して参りました。 では、現在組まれてるリアショック外して比べてみますかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 15:53 HONDAISMさん
  • 足周り組付け (クラッチライン・ドライブシャフト組付け)

    さてさて、エンジンが無事に載りましたが、まだまだクリアすべき関門がたくさんあり、いつまででもリフト占領出来るとは限りませんので、とりあえず、いつでも車輛をリフトから降ろす事が出来るよう足周りを組んでいきます。 と言う事で、足周りを仕上げるにはドライブシャフトを組まなければならないのですが、ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 22:36 HONDAISMさん
  • フロントXYZ車高調組付け

    さてさて、どうにかこうにかBB6用XYZ車高調をアコードに組めるようアコード純正アッパーマウント仕様XYZを仕上げたので、車輌に組んでいきます。 まずは、右側組付け。 ブレーキホース固定用クランプがホースバンドで無理矢理固定されてるのですが、脱落しそうな感じがしたので、ちょいとばかし脱落防止の対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 23:10 HONDAISMさん
  • フロント車高調交換 vol.3(アッパーマウント組み立て)

    vol.2からの続き。 さて、具材が揃いショック組み立てる準備が出来ましたので、ショック仕上げようと想います。 まずは、ダストブーツ入れて、XYZ専用ワッシャーハメます。このワッシャーのおさまりが悪いと、最悪ズボッ!!とアッパーマウント突き破って、本当に最悪はボンネットに突き刺さったりするんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月28日 22:53 HONDAISMさん
  • フロント車高調交換 vol.2(アッパーマウント流用検証)

    vol.1からの続き。 さて、XYZバネがスペーサーにハマらないよぉ〜案件で、もうバネを削っちゃう事にしました♪♪まぁ、ちょろっと削っただけなんで、大丈夫かな??(笑)けど、鋭角に削ったんで、おさまりは良くなるハズ!! っで、アッパーマウントのスペーサーにハメてみると、これがいい感じのおさまり♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 16:13 HONDAISMさん
  • フロント車高調交換 vol.1(アッパーマウント流用)

    さてさて、ヒーターバルブがものの見事にぶっ壊れて、ちょいと萎え気味ですが(汗)、とりあえず出来る事やっていきますよぉ〜。 ってな訳で、オーナー君から『ドナーBB6に組まれてるXYZの車高調ってアコードに付かないですかねぇ??今組まれてるテインが、どうもふにゃふにゃしてて抜けてそうなんですよね』と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月28日 09:25 HONDAISMさん
  • リア アッパーアームブーツ交換

    リアのブーツは前より全然キレイでまだまだもちそうだけど、まとめて前後買っちゃったので予備整備って感じで交換しちゃいます。 適当な所でナックルぐいっと持ち上げます。 リアはコレするとすごい楽です。 リアの割りピンは・・・割り?じゃなくて返しのあるクリップって感じです。広げて抜けば難なくとれます。は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:29 ☆圭☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)