ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リヤバンパー 交換

    冬の間、1月と2月に立て続けに電柱にぶつけてしまい、割れて無残な姿になってしまっていたリアバンパー。 幸運にも、解体屋さんで同じ色の在庫をゲット。 塗装の手間が省けました。 接触によると思われる若干の変形はありましたが、格安なので、まぁ、許容範囲かな。 ちなみに画像奥に写っている白いほうからは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月22日 00:16 ぷぅSWさん
  • リアゲート ダンパー交換

    これまで幾度となくリアゲートが落ちてきて頭を強打していました。 ダンパーのガスが抜けてしまっていたせいです。 今回、他のパーツとともに解体屋さんにて格安でゲット。 早速お店の駐車場で交換。 ラゲッジルームに乗っかって、自分の背中でリアゲートを全開まで押し上げた状態で交換しました。 もちろん作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月21日 22:55 ぷぅSWさん
  • カーボン調シート貼りました②。

    窓の周りにもカーボンシート貼りました♪ ダイノックは高いので安物ですが… しかも柄揃ってないし雑です~(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月4日 19:26 サッ改さん
  • ナンバープレート周辺LED追加

    プレートの左右に紫のLEDテープを付ける事にしました。 作業前・フラッシュ有り 作業前・フラッシュ無し 左右にLEDを付けた作業後・フラッシュ有り 作業後・フラッシュ無し アップ① アップ②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月10日 23:52 AWUVさん
  • フロントナンバー LEDプレート

    写真は… 全然撮ってません(汗) ^(;・∀・)^ だから、いきなり完成(笑) 配線は、助手席側のポジションから取りました。 電源保護の関係があるらしく、たまに点いてませんケド…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 14:44 スレィヤさん
  • リヤ -ドア- アウトサイド

    一年もほったらかしにしてました。 取り付け自体は簡単なんですが… 球を固定するのに苦労したのを覚えてます。 右側を配線処理して光らせました。 球は配線すると七色に光ります。 こちらが左側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 19:46 さん様さん
  • ライセンス球周りの樹脂パーツ塗装

    樹脂パーツ変色箇所 発見( ̄▽ ̄〃) はっきり言って どーでもいい所ですが 気になるので 綺麗にしたいと思います クリップ4個取って 樹脂パーツを外す そして・・・ クリップ4個は見事に破損(+_+) 変色スゴイ(o゜▽゜o) 耐水ペーパー1000番で磨き 4回程塗装しました 素人なので ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月26日 15:50 な CF7さん
  • ウォッシャータンク撤去

    ウォッシャータンクと配管撤去しました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月21日 22:36 みーやん@LASTLYさん
  • 錆落とし…

    以前リアバンパーを外した時に気になった錆を寒くならない内にやろうかと…とりあえずリアバンパーを外しワイヤーブラシで粗削り落としてからペーパーをかけてみる…ん~~~意外と大変…しかしここまできたのでひたすらこするべし… そしてサフを塗ってからシャーシブラックを塗ってみた…意外といいやん♪って思ったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 15:10 Relicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)