ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • スプールバルブパッキン調達

    フィルターASSY.,スプールバルブパッキン 部品番号:15825-P13-005 数量:2(+予備1) 商品代:2340 消費税:117 支払金額:2457

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 21:36 KI太郎さん
  • 中身はカリカリのNAチューン!

    エンジンの写真がどっかに行ってしまった(^^;; 見つかればUPしますが、とりあえず外見は写真でわかりますが中身の紹介をちょこっと♪まずアペックスのエアクリ ウルトラのプラグコード バッテリーオプティマ メーカー忘れたタコ足 クスコのロワアーム 熱対策のATオイルクーラー ショップでやってもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 23:01 HIRO★ミさん
  • オイルパン再シーリング

    オイル漏れがある為、交換部品の必要無い部分から実施。恐らくもっと上がメインの漏れだと思いますが、新車時から14年経っている事を考えればシーリング剤の劣化もあるかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 00:21 よーへー@~曲者~さん
  • ヘッドカバーオイル漏れ対策

    1回目の車検後、しばらくするとヘッドカバー周りからオイルが滲んでいましたので、1回目の車検はディーラーで行い、延長保証に入っていたのでディーラーにて修理してのですが、修理してから延長保証が切れた頃に再発したので今度は自分で修理しました。 ヘッドカバーのパッキンを交換します。 エンジン後ろにある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 23:48 kazukさん
  • エンジン内洗浄

    インマニから、ブロバイラインを利用して、負圧にて吸い込ませます。この、点滴の流量が重要ですばい(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 17:16 car plaza ADVANさん
  • エンジンコンディショナー

    オイル交換のついでに前から気になってたエンジンコンディショナーを試して見ました とりあえず注入してみたところ マフラーからモクモクと煙りが まぁ一年前ほどにワコーズのレックスを施工したのでそれほどは煙りは確認できなかったです 踏んでたときとアイドリングの少しの間だけ煙りが確認出来ました 匂いは独 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 13:57 しょうた☆☆さん
  • 油脂系点検

    先日、雨の日に駐車場を見ると、 エンジン下の水溜まりが油混じりだったので エンジンオイル量の確認。 そろそろLowのラインを割りそうな量だったので、 エンジンオイル交換か追加ですね。 ってホントはしっかり直さなきゃですが。 ATFオイル量は問題無しでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 21:58 tatsu☆0321さん
  • エンジンスタンドセット作業 vol.3

    vol.2からの続き。 ってか、ここんとこみんカラアプリの調子が悪く、こうやって入力していって、いったん下書き保存したり、途中で他のアプリ触ったり、電話やメール確認した際の自動保存で、再び下書きを開こうとすると、内容が一切合切消失してる案件が多発してて、むっちゃ困ってます。。。このvol.3も最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 08:17 HONDAISMさん
  • Liquimoly Ceratecを入れる 120800km

    自分はあまり添加剤の類は信じていなかった方ですが… 時折整備をお願いしてるお店、時々作業場所をお借りしてる工場の両方がワコーズ取扱店なので「これは効くぞ」というお話を聞くことがちょいちょいありました。 そこで過去に施工したワコーズのケミカル(RECSやE-PS)がかなりいい仕事をしたので、「良いも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 19:32 fencer512さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)